※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

マイホームでの生活に不安を感じており、引っ越し先やママ友関係に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

マイホームブルー3年目です。
この土地が嫌で知り合いも増やそうとも思わず、小学校のことも何もわからずです。

幼稚園の子がいるとこに引っ越したいのですが、
近くに引っ越して来たと引かれたくはないしみんなはグループができているかもしれません。
住みたかった場所のママ友のインスタを見るのも辛くなって来ました。

どうしたらいいと思いますか?

コメント

ママリ

土地の何が嫌かわかりませんが引っ越せるなら引越ししたらいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    目の前が池なのと、TVでも子育てしやすい地域といわれていますが、全然そんなことなく、、
    前住んでた隣駅に住みたいです。戸建てなのと、引っ越すなら子供は転校することになります。

    • 7月23日
とん

ママ友とインスタ、どっちも持ってないです😌見ない、考えない方が楽になることもありますよ☀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見ないが1番ですよね、、

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私もちょうど3年です。

場所がいやなんですか?
校区がいや?
なんだろ、、

マイホーム買ってローン払っていて引っ越しは可能なんですか?

わたしは、リアルに想像すると…ややこしく引っ越しは選択できないなと思いました💦(私はです)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    仲良い人達が前住んでいたでそのまま住み続けていたら良かったと思ってしまいます。
    この場所に住んでもうすぐ4年になりますが、毎日自暴自棄になったりストレスで体調くずしたりお酒の量も増えたり精神的も良くないことばかりで、、

    自暴自棄になる私を見て旦那はじゃあ引っ越せば?家探したり手続きしたり全部やれよと投げやりです。

    • 7月23日