※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人がお金がないと言っていつもイライラしています。時間もお金も自由…

主人がお金がないと言っていつもイライラしています。
時間もお金も自由に使えないのが辛い、結婚してなかったら給料全部使えたのに、、、お金がないことがストレス=家族といるとストレスがたまると言います。
贅沢な暮らしがしたい、と言います。

今はお小遣い制です。
ちゃんと毎月一定額渡しています。平均の金額だと思います。
結婚してからずっと同じ額です。

それでも不満だそうです。
お小遣い制にも不満がでてきて、一定額渡すから残りは自分のものという制度に変えてくれとのこと。
お小遣い制は古いと。

あまり高いお給料ではないです。私もバイトになったのでほんのわずか。
正直毎月カツカツ、貯金を崩す月も多く、そのことは相談や報告しています。
それでもお小遣い上げてくれだのお金がないだのストレスだの。

そんなに嫌なら離婚するしかない、離婚したら自由に時間もお金も使えるよ。と提案しても、それは嫌とのこと。
子どもはかわいいからだそうです。

じゃあ一定額渡すから残りは自分のものという制度にしてみようかと提案すると、
「まじ?!じゃあ俺毎日残業しまくって残業手当てもらうし、土日も出勤して休日手当てもらうし、夜勤もする!」と。
夜勤は以前生活リズムや自律神経が乱れて家族のことや子どもとの時間を大切にできなくなるからやめるということになったのに、お金になるならまた再開すると。
家族になかなか会えなくなっても、子どもと過ごせなくなってもいいから、お金ほしい!と。

少ないお小遣いでやっている人もいるし、その人は家族との時間が大切であまりお金使うこともないんだろうね、と話すと、
「そういう人、人生何が楽しいの?って思う」「俺には無理」と言います。
家族が大切なことは素敵なことだと思うのに、馬鹿にしたようにいつも言います。
私や子どもにも失礼な発言だなと思います。

とにかくお金がなくて自由にも使いにくいことがストレスだそうです。趣味のゴルフに毎月2万円近く使い、あとはコンビニで仕事前にはコーヒーなど、帰りにはホットスナックなど買い、お金がないからとスロットに行き、負けてイライラして、、みたいな毎月を過ごしています。

こんな主人がしんどいし、こんな話ばかりするのもしんどいです、、

コメント

はじめてのママリ🔰

お小遣い制じゃない家庭は
旦那さんが凄い額稼いでるとこだけだよ😅
って言いましょ.(笑)

deleted user

たぶん夜勤始めてお金手に入れたら手に入れたで「体がしんどい」とか「家族の時間が…」とか、そのうちまた言い出すんだと思いますよ😂笑

申し訳ないですが、ご主人あまり地頭よろしくなさそうですね😅そりゃ主さんがしんどくなって当然です。

お金お金お金〜ってなりすぎて、過去のことなんか頭からすっぽ抜けてあるんでしょう。

確かに生活水準下げたくないなら今よりも稼ぐしかないし、主さんが今バイト以上の仕事が出来ないのであれば、そこはご主人が稼ぐしかないのは事実です。

娘さん今年4歳ですね。
もうだいぶモノもわかる歳ですから、娘さんに相手にされなくなってからやっと気付くのではないでしょうか?

ちなみに、小遣い制ではなく財布別が成り立つのは、収入がある程度トントンの場合ですよ。それか妻が専業主婦でも余裕で養えるかですね。

財布別の場合、もちろん家事育児も完全折半ですよ?
夜勤があろうが残業しようが、そこは関係ないかと。

今主さんに仕事する選択が出来ないのであれば、家族を待った以上小遣い制で家計に協力するのは当たり前です。
だってご主人自身の稼ぎが少ないことが原因ですから😌

はじめてのママリ🔰

うちの主人はお小遣いありませんよ😊
今この話を主人にしたら「何が楽しい?それも分からなくて父親やってるの可哀想だな。早く離婚してあげないと奥さんがもっと可哀想」って言ってます笑

旦那は最初はお小遣い制でしたが、ある時自分からお小遣いいらないと言いました💦
理由は「家族にもっと使いたいし、息子ができてから息子以外になんの興味も湧かなくなった。休みの日はできるだけ家族といたいから趣味もいらない」だそうです。

もちろん趣味を作るなとまでは言いませんが、そこまで自由にお金を使いたいなら結婚したのか子供を作ったのか謎で仕方ありません🤷‍♀️

マウントとかじゃなくて「人生何が楽しいの?」という旦那さんに父親になってもお金を使わなくても楽しい時間はいくらでも過ごせるし、父親として情けないということを教えてやってほしいですね😤

ママん

どちらの意見も確かにな〜って思います😓うちの旦那も前はそんな感じでした。その人によって価値観は違うから仕方ないっちゃ仕方ないことだとは思います。でも投稿見た感じだと旦那さん使いすぎだとは思います😅離婚渋られてるならそこまで言うならもう離婚しか無いって強く言ったことありますか?そんなに旦那さんばっかの言い分聞かないで投稿者さんの気持ちもぶつけていいと思います

ママリ

私、そんな旦那だったら荷物まとめて出てきます…しんどいですよね、ワガママすぎますよ。よく耐えてますね😣無理しないでください😔

初めてのママリ🔰

今のお小遣い制のまま、
残業代や休日出勤の手当は家計と小遣い折半にしてあげたらどうでしょうか?

ご主人の収入がおいくらか分かりませんが、例えば基本は25万の収入と決めて、それを超えた分のお金は折半で増やしてあげるとか。

そもそものご主人の言い分にはモヤモヤイライラしますが😅
増やしたいなら仕事頑張れ、でもその分こっちもワンオペの時間が増えるんだからその分は折半で!と提案してみるとか..🤔

milk

めちゃくちゃめんどくさいです。
なんか何を言っても
マイナスな事ばっか言って
めんどくさいです💦

お金がないからスロット行くっていうのが一番イラつきます

ただ、やりたいこと全部したいだけですよね
ゴルフにももっと行きたい
食べたいものを自由に食べて
スロットにもつぎ込みたいみたいな😩

そこまで言われたら別れたくなります
必要性を感じない💦