※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠糖尿病で、血糖が186。大学病院で出産予定。検査入院や食事指導はありますか?

妊娠糖尿病と診断されました。
血糖検査で1時間後の血糖が186でした。
それ以外は特に引っかかっていません。
転院して大学病院で出産予定なのですが、検査入院などはあるのでしょうか?
またこの数値の場合食事指導だけなのでしょうか?

コメント

はるな

病院によって違いはあると思いますが。
私は2人目の時に妊娠糖尿病になり、即管理入院になりました。2泊。食事管理。
そこで数値が高いならインスリンになって1週間くらい入院伸びる。と説明されました。
私は食事だけで大丈夫でしたが出産まで自宅で血糖値測ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院によってですよね😢
    自宅で血糖値測るのは指に注射するやつですか?

    • 7月22日
  • はるな

    はるな


    私が行ってた病院は数値関係なく妊娠糖尿病と診断されたら即入院でした😅
    指に針刺してやるやつです。機械は病院からレンタルでした。

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しい病院だとそうなりますよね😭
    注射が大嫌いなのですが痛いですか?😭笑

    • 7月22日
  • はるな

    はるな


    裁縫してて間違って指に刺しちゃったって感じで、そこまで痛くないです!
    最初ちょっと怖かったですけど💦

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ分かりやすいです😳
    教えていただきありがとうございます!

    • 7月23日
みぃ

先月妊娠糖尿病と診断されて、2時間後の数値だけ引っかかりました💦
大きい病院ですが入院せず栄養士さんとの面談で食事指導を受けて、自宅で食事管理と血糖測定してます!
病院自体が入院せずに指導だけの方針なのか、引っかかった数値によって入院もするのかはわかりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦💦
    自宅で血糖測るのは指に注射するやつですか?

    • 7月22日
  • みぃ

    みぃ

    リブレという二の腕につけて24時間血糖値測る機械で測定してます😂
    でも指に針刺して血液で測定するやつも週一ぐらいでやってます!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな機械もあるんですね!
    指に針刺すやつは痛いですか?😭

    • 7月22日
  • みぃ

    みぃ

    指に針さすやつは一瞬痛いです😂
    でも輪ゴムで軽くパチっとされたぐらいの痛みです!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その痛みだったら我慢できそうです😖
    教えていただきありがとうございます!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

1時間後で186なら私が行っている病院であれば管理入院にはならないですね。
食事指導だけだと思います。
ただ、病院によってジャストの数値でも管理入院したという話も聞いたことあるので病院によるとしか言えないですね💦
インスリンも同様だと思います。

入院なし、まずは食事指導からとなるといいですね🙏✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしの病院もそうだといいです😭
    ありがとうございます😭

    • 7月22日