※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリママ
お仕事

共働きで家事が忙しく、月に2回保育園に預けることがあります。保育園からは肯定も否定もなく、同じ経験を持つ方の意見を聞きたいです。

皆さん保育園預けるときに
仕事休みだけど預けることありますか?
私は共働きで家事がほんとーに回らないため
(私が不器用なのもあると思いますが、、)
月に2回ほどそういう日を作ってしまっています💦
保育園にはそういうのがいいともわるいとも言われていません。(ダメと言われて預けられなくなると困るので聞けずにいます)
同じようなことされてる方いますか?
批判的な意見があるのも承知ですが
そのような経験のある方にお答えしたいただきたいです。

コメント

ママリ

お母さんのリフレッシュのためにもOKとしてる園と、なるべくお休みの日は子供と一緒にいてあげてください!という園とあるので、明らかに遊びに行くよ〜!って格好でなければ良いかと思います!

はじめてのママ🔰

園によるとしか言えないですね😭
いい園に居た時は、向こうから「ママもリフレッシュしなきゃだから預けたらー?」て言われてました!
ダメな園はママが体調悪くて病院行くのも「仕事休んでるなら子ども預けないで」て感じでした😇

はる

お休みのときは預けてもいいけど早めにお迎えきてね!って感じの園なので預けてます!
本当に園によるので、NGな園じゃなければ問題ないと思いますが…

momo

お仕事休みの日は
休ませてくださいって前もって言われる園じゃなければ
全然いいと思います(*^^*)

うちの子の園は
休みの日でも預けてくださいって言って下さるので
平日休みの日はひとりで過ごす日も多々あります☺️

息抜き時間大事です👐💛

ママリ

仕事休みの日は原則子どもたちもお休みさせてくださいと言われてますが、たまに病院行くので〜って伝えて午前中ゆっくりする日作ってます💦

Na🖤

うちの園も良いとも悪いとも言われてないので、何も言わず普通に預けてます😂

ママリ

ありますよ!
映画観に行ったり、寝たり、買い物したり😳
自分1人の時間がないとメンタル保てないので、そういう日作ってます。

けーこ

うちの園も特に言われていないので普通に預けてますが、連絡ノートに『今日は休みなので何かあれば携帯へ連絡下さい』と記入してます😄

てんまま

本当は週3のパートですが
シレっとの平日5日預けています😅