※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パナマからのはじまり
産婦人科・小児科

RSウィルスの症状が落ち着いたら、病院に行って書類をもらえますか?咳や鼻水がなくなるまで待つ必要があるのでしょうか?

RSウィルスってどのくらい症状がなくなったら、病院に書類貰いに行けばいいのでしょう?

ネットだと呼吸器症状が落ち着いたらって書いてありましたけど、咳と鼻水がなくなるまでダメなんでしょうか?

コメント

あんどれ

下の子がRSですが、熱が下がって咳が収まったら登園できるよ!と言われたので、咳が収まるまでは登園できないと思います💦
受診したときに何も言われなかったですか?

  • パナマからのはじまり

    パナマからのはじまり

    夜中に熱性けいれん起こして、緊急搬送された先で判明したんですが、小児科の発熱外来が電話が通じなくて💦

    耳鼻科に通っていたので、詳しくは言われませんでした💦
    ありがとうございます💦

    • 7月22日
  • あんどれ

    あんどれ

    そうだったんですね💦
    小児科の判断次第なので、咳の頻度減ったら一旦診てもらうのがいいかと思います😄

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

RSの咳って厄介なので完治するまで登園できなかったらだいぶかかると思います💦
咳は2週間くらい続きましたが、
かかりつけや総合病院の先生みんな解熱して24時間経てば登園していいよ〜と言われました!
よっぽどゼーゼーしてなかったらいいと思いますけどね😥

  • パナマからのはじまり

    パナマからのはじまり

    なるほど!普通の風邪でも咳が結構続いてたので、どうしようと思ってたんです💦

    熱も下がったので、もう一度小児科に確認してみます!

    • 7月22日