
抱っこ紐での移動はいつ卒業しましたか?歩くようになってからベビーカー拒否です。近所の距離くらいなら抱っこ紐をして移動してます。歩かせたら時間がかかるし、車以外の時が大変。
抱っこ紐での移動はいつ卒業しましたか?
歩くようになってからベビーカー拒否です😭
駅まで、スーパーまで、など近所の距離くらいなら抱っこ紐をして移動してます
歩かせたらうろちょろしたり、色んなものが気になるみたいで時間がかなりかかるので...😂
というかベビーカー拒否で、車以外の時がほんと移動が大変😭歩かせろーーってなるけど車道とか危ないところもあるし、かといって抱っこ紐だとかなり暑いし重いし😂
- ママリ(生後6ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちもベビーカー拒否、買い物カートも乗ったり乗らなかったり…そして歩かないのでほぼ抱っこです🫠💦
たまーにですが今だに抱っこ紐使う時ありますよ😂😂

たけこ
歩けるようになってからは、暑い時期にヒップシートを購入しました😊
ちょっと高いのと嵩張るのが難点ですが…💦
-
ママリ
ヒップシート便利そうですよね😭
うちら降ろせーとか、抱っこお利口にさせてくれたり なのでその度につけ外しが大変で..,- 7月22日

退会ユーザー
1歳すぎまでの抱っこ紐しか持っていないので、それが使えなくなってからは使ってないです☺️
-
ママリ
なるほどです!🥹ありがとうございます
- 7月22日
ママリ
うちは歩きますが、子供も寄り道しながらだと目的地かなり時間かかるので抱っこ紐です😭
2歳前だと腰に来そうですね😭
はじめてのママリ
グスケットも持ってますが、動いて欲しくないときは抱っこ紐にしてます
今はほぼ使いませんが😊