※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トトロ
妊娠・出産

子供の学資保険についてどこがおすすめか、どのように選べばいいか悩んでいます。現在は4ヶ月の妊婦です。

みなさん子供の学資保険は
どこにはいってますか?
そんやとくはあるのでしょうか?
見だしたら結構一杯あって
どのように選んでいいのか
わからなくて(>_<)
現在4ヶ月初妊婦です♪

コメント

かなたろー

うちはフコク生命です!

  • トトロ

    トトロ

    ありがとうございます
    一度資料請求してみます(>_<)

    • 2月9日
れいにゃ

大学に向けての学資か、各入学ごとに積み立てたお金をもらう学資、払い込み期間がいつまでに可能かでトトロさんにおすすめの学資保険は変わってくるかと思います😊
小中高でも学資からのお金が必要な場合はソニーかフコク、大学までは学資保険のお金はいらないという場合ならJAが一番返戻率は良いみたいです(^-^)10才で払い込みが可能ならソニーが一番返戻率が良いかもです❗
4月からはどこも返戻率が悪くなってしまうみたいなので、保険会社によっては産まれる140日前から入れるので、気になる所にひとまずお見積りをお願いしてみると良いと思いますよ☺

  • トトロ

    トトロ

    ご丁寧にありがとうございます(>_<)すごく分かりやすいです(>_<)これを元に一度資料請求してみます

    • 2月9日
deleted user

かんぽ生命が1番いいと、保険関係の知人に教えてもらったので かんぽ生命です!

  • トトロ

    トトロ

    ありがとうございます
    一度資料請求してみます(>_<)

    • 2月9日
deleted user

JAです(*^^*)
かんぽも悩みましたが、JAのほうが返戻率が良かったので。

  • トトロ

    トトロ

    ありがとうございます
    すいません何も分かってなくて返戻率とはどーゆうことでしょうか?(>_<)

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で払った掛け金に対して満期のときに何%返ってくるか、ですね(^^)
    確か、かんぽは今入っても掛けた分より少ない額しか返ってきません(^^;
    学資保険のパンフレットを請求すると、返戻率が載ってると思います!

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    JAのすてっぷというタイプを年払いにすると確か113%です。
    かんぽ以外はどこも掛けた以上にお金がおりるところばかりですが、返戻率は掛け金の支払い方や会社によって、バラバラです。

    • 2月9日
  • トトロ

    トトロ

    ご丁寧にありがとうございます(>_<)一度資料請求してみます(>_<)

    • 2月9日
パーシー23

フコクです!
フコクが一番良いです(笑)

  • トトロ

    トトロ

    ありがとうございます‼一度資料請求してみます(>_<)

    • 2月9日
kn7

学資保険は今年の四月から
増えが悪くなると聞きました:;(∩︎´﹏`∩︎);:
四月までに入った方がいいみたいです。

私は知り合いがいる住友と
積立を別でやってます!!

  • トトロ

    トトロ

    ありがとうございます(>_<)
    四月からと聞き調べだしました(>_<)保険っていっぱいありますね(>_<)

    • 2月9日
かずこ

学資保険かわりに、主人に終身保険かけました!
オリックスの。
今年の四月には利率が下がるとのお達しがあったみたいなので、バタバタしながら。
どの会社も、利率はどんどん下がるみたいですし、まだ利率も頑張っているから
ここにしようかなー、と。

いろんなオプションや、求める状況が人によってほんとに違うから悩んじゃいますよね(´ω`)
ほけんの窓口とか、色んなものと比較してくれるところに相談するのもアリだと思いますよー♥
何よりお金のプロなので、納得した上で契約できました。

  • かずこ

    かずこ

    うちは二人目産むことも想定してかけました。

    伺った話だと、金融業界って、すぐに経済の影響がある訳でなし、だいたい五年後の影響があるみたいです。
    じゃあ、二人目が生まれる時新しくまた保険くんでも利率が下がってたらかわいそうですし。

    • 2月9日
  • トトロ

    トトロ

    ありがとうございます(>_<)色々と聞いてみます

    • 2月9日
Rin_Mama

ソニー生命の学資保険が一番返戻率が良いと思います!

  • トトロ

    トトロ

    ありがとうございます(>_<)

    • 2月9日