※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
豆太ママ
子育て・グッズ

息子がミルクを欲しがらなくなり、体重が減少傾向。寝る前に牛乳やフォロミをあげるべきか悩んでいます。小児科医は離乳食を増やすように言っています。

ミルクについて

最近息子がミルクを欲しがらなくなったのですが、寝る前だけでも牛乳やフォロミなどをあげた方が良いんでしょうか?

体重的には減少傾向で、小児科の先生にもっと離乳食の量を増やしなさいと言われていています。

コメント

はじめてのママリ

離乳食だけでは栄養足りないと思うのでおやつで補食をあげるかフォロミをあげるかでいいかなと思います!

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    ありがとうございます😭
    捕食はたまにあげてたんですが、フォロミをあげてみようと思います

    • 7月21日
ママリ

ミルク辞められるならミルクもフォロミも辞めた方がいいと思います…!

もう1歳近いので歯も生えると寝る前のミルクは虫歯の原因にもなりますし、癖になると飲まないと寝ない!ってなる子も多いです💦

ミルク飲んでるといつまでも離乳食食べないので、ミルクやめて、離乳食で栄養がとれるようになったらそれが1番だと思いますよ✨

  • 豆太ママ

    豆太ママ

    欲しがってはいないので、フォロミ辞めた方が良いのかな??

    離乳食だけあげて様子を見てみようと思います☺️
    ありがとうございます

    • 8月7日
  • ママリ

    ママリ


    お子さんやそのお家の生活にもよりますので、臨機応変で大丈夫と思いますが、ご参考までに…
    ❁⃘*.゚

    スクスク育ってくれるといいですね☺️

    • 8月7日