![mam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
菊陽レディースクリニックでの初診や子連れでの受診について質問があります。また、福田病院での出産についても相談したいようです。
菊陽レディースクリニックについてお尋ねです。
初診はどのくらい時間がかかるでしょうか⁇
検査薬で陽性反応が出て、初めての受診です。
土曜日に受診予定ですが、やはり多いですよね😅
また、上の子が居るのですが、最近は子連れでの受診は可能かご存じの方いらっしゃいますか⁇
健診のみ菊陽レディースで受けて、出産は福田病院でしたいと考えています。
私は上の子が帝王切開なので、今回も帝王切開予定ですが、福田病院で出産の場合、分娩予約はいつ頃するのでしょうか⁇
福田病院は患者さんが多いので、予約が早々に埋まってしまうのではないかと心配しています😅
いろいろ質問して申し訳ないですが、教えていただけると助かります🙇♀️
- mam
コメント
![シュナちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シュナちゃん
菊陽レディースで妊婦健診に行っています!初診も予約であれば比較的予定通りの時間で済むと思いますが、予定の時間らへんに診察があったとして会計まで1時間くらいみとけばいいかなという感覚です。時々、お産が重なって診察の先生が減ると遅くなります💦
私もこないだは、1歳の子を連れて診察しに行きました♬
時々ですが子連れもみますよ👍以前は子どもの熱とか記入しなければならなかったですが、今はありません。
福田病院の分娩予約についてはわかりません〜🙏
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
こんにちは!
里帰りで菊陽レディースで産む予定です!以前分娩予約の為一度受診した時は会計まで2時間ちょいかかりました💦その日の混み具合によるのかもしれませんが私の友人も毎回2時間はかかると言ってました😭
お子さん連れの方もいらっしゃいましたよ〜!👌🏻
-
mam
2時間かかったんですね💦
疲れてしまいますね😭
でも産婦人科は結構どこも待ち時間長いので、2時間くらいなら許容範囲かな🤣
ありがとうございます😊- 7月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
里帰り中で福田病院で出産予定です!
福田病院は分娩予約というものがなく、初診の予約を専用の電話(ホームページに書いてあります)にして紹介状を持っていくと良いみたいです🙆♀️
なので菊陽レディースクリニックさんに受診の際に産む産院は福田さんと伝えていつ頃転院するか相談なさってから福田病院の初診予約をすればいいと思います☺️
-
mam
上の子の時に福田病院に通ってたんですが、私は予定帝王切開なので結構最初の方で手術日を決めたんですよね💦
先生にも早いもの勝ちだよ〜と言われて🤣
今回はギリギリまで菊陽レディースに行って、福田さんで出産したいなぁと考えてるので、いつ手術日を予約するのかな⁇とふと思いました💦
とりあえずは菊陽レディースに通ってから相談しないといけないですね😅
ありがとうございます🙇♀️- 7月24日
mam
1時間はありがたいです🙏
福田さんに通っていた時は3時間は普通だったので、1時間なら普通の病院と変わらないですね🙌
上の子連れて行けるということで安心しました!!
ありがとうございます🙇♀️