※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの入院で付き添いが大変。家族に協力を求めるも、困難が続く。誰に相談すればいいか悩んでいる。保育園での感染リスクも悩みの種。

付き添い入院についてです。
実をいうとめちゃくちゃ迷惑なんです。
子どもが病気しやすくよく入院になります。
もう付き添い入院できない!と一旦自宅療養でと入院断ってたんですが、悪化して今は付き添い入院中です

私の母や父に付き添いお願いしたいけどお願いしたらしたで、なんでこっちがしなきゃいけないの?旦那の親にさせろ!と言われます。旦那の親は義母に頼むしかできず、義母も嫌々引き受けてるみたいな感じで泣きそうです…

私は私で仕事休めないし旦那も旦那で仕事休めない

最悪です…

正直だれに相談したらいいですか?
付き添えないと言えば病院側からしたら責任取れない…

正直に大迷惑です


もう子どもひとりで入院してもらはないと困る…


子どものことめちゃくちゃ心配ですけどこんなに何回も入院されたらもう…


子どもは先天性心疾患で保育園に通っていて必ず保育園でなにかしらもらって帰ります…
かといって予防をしてても1カ月に一回は熱が出ます💦

保育園預けないわけにもいかないし頭がパンクしそうです😭

コメント

おにく

共働きでないと生活できないかんじなんでしょうか...?💦

あまり詳しくはないですが、先天性の心疾患があるということは、感染症もらってきて悪化したらマズイということですよね?🤔

迷惑といっても入院する以上病院側の指示に従わないわけにいかないですし、ご夫婦のお子さんですから、どうしても基本的には夫婦で対応していくのが前提だと思いますし...
入院の付き添い、となるとお子さんの急変もあり得るわけで、周りも安易には受けられないですよね...

ちなみに私はシングルなので、基本的に全部自分で対応してます。
私自身も片親で父親しかいないし現役でバリバリ働いてるので、親も頼れません。
さすがにキツいだろうとのことで、自治体からファミリーサポートの登録を促されました。

共働きでないと生活できないとして、主さまは、今より融通がきいて動きがとりやすいお仕事に転職はできないのですか?🤔

そういう状況だと、周りに頼るの前提でなく、どうしたら自分たちで解決できるかを考えたほうが近道かもしれませんね...💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    ちなみに息子を預かるのを嫌がる理由は全く言うことを聞かず、いたずらやわるいことばかりするから疲れると言われました。

    共働きでないと生活できません

    転職も考えてますが、私も鬱があるのでなかなか…

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

お気持ちとっても分かります

私の娘も先天性の心疾患を持っています(中度の心室中隔欠損)
4月に私の復職に伴い保育園に預け始めましたが、週1ペースで熱を出し、何度か入院を進められる事がありました
ギリギリのところで自宅で様子見で良いよと言われ、入院は避けましたが、それでも熱が下がるまで、症状が落ち着くまで、と何日も何日も休む事になり毎回職場に頭を下げては家で泣いていました
多分4月から働いてまともに出勤出来てるのは今月だけです
実家も義実家も働いているので頼ることもなかなか難しいから、もちろん子供が可哀想で心配はしますが、その一方で「何ですぐに熱を出すの?」「何で毎回私ばっかり休んで職場に謝らなきゃいけないの?」と、娘の体調不良を素直に心配出来ない自分に嫌気が差してました
どこにも怒りをぶつけれないもどかしさで頭がおかしくなりそうなんですよね

だから、この投稿を見て自分の事のように辛く苦しい気持ちでいっぱいです
ごめんなさい、なんのアドバイスも出来ず、きっと私以上に辛い思いをされていると思いますが、どうしてもスルー出来ずコメントしてしまいました😢
他の方のコメントに、はじめてのママリさんを責めるような言葉もありますが、気になさらないでください
子供を心配する気持ちがあっても、それ以上に自分を取り巻く環境へのストレスが大きいと親も人間だから黒い感情は持っちゃうと思います

長文で失礼しました。

はじめてのママリ

入院するほどの子供が一番辛いんですよ。。。

仕事も分かりますが、仕事よりも我が子が一番大事ではないですか?

あなたはもう自立している親です。
我が子の入院の付き添い親に断られたからなんなのこの家族という言い方は違うと思います。

子供が一番辛いこと忘れてますよ😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子どももつらいけどその倍につらいです。
    私も嫌なくらい毎回毎回付き添い入院させられて、旦那は旦那で休めないからと私ばかり…
    誰も協力してくれない
    こんなことありますか?

    しかも付き添い入院でなくても子ども預けたら文句は言われるわ、はやく帰ってこいとか言われるし、こんな最低なことあります?

    母は母ではぁ?とかいうし、なんなのって思わずにいられませんよ

    誰も私の気持ちわかってくれないし、いつもそんな態度だし、義実家は義実家で預けて子どもがやんちゃしたらはやく帰れといわないばかり。

    こんな環境おかしくないですか?

    私だって好きで仕事してるわけではないしどうしても休めないこともあるし夜勤明けで旦那にお願いすれば旦那から寝れないだの文句言われるし、なら私にどうしろというんですか?

    • 7月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    入院や保育園休む回数が多いにしろ、親に頼ろうとしません。
    夫婦共に地元離れているので親は近くにいません。

    うちの子も子供が体弱いのか、1歳から通ってますが毎週のように熱出ていて保育園も1ヶ月行けたことないです。
    旦那も私も正社員でしたが、このままでは続けられなかったので周りに頼ることを考えるのではなく私の働き方を変えましたよ。
    親ですし、大人です。
    自分たちでできることをするしかないんですよ。

    自分の子供の事なんですから親に頼るのやめたらいいだけです。

    私に強気に言えるぐらいなら、旦那さんにも同じように伝えられますよ!
    夫婦で乗り越えないといけないんですから、話し合いは大事です。

    • 7月21日
ひよこ

子供に先天性心疾患あります
付き添い入院も何度も経験あります
勿論辛いのも腹が立つのも分かります。
ですがあてにできないものは出来ないで仕方がないです。
そこに怒りをぶつけるのもお門違いです。別世帯なんですから...💦


それでも働かないとどうにかならないなら完全看護の病院へ紹介状かいてもらうとか転職して働き方かえるとかしかないです...

  • ひよこ

    ひよこ


    どの程度の心疾患なのか分かりませんが心疾患あるならこれから手術やカテーテルも控えておられるかもしれません。
    うちはその状態です
    これから先必ず開胸手術があります
    RSなんか特に重症化しやすいですし少しの感染症でも肺炎まで行くと命取りです。
    なので幼稚園入るまでは自宅保育でカツカツで暮らし、今は22時~5時で働いています。
    上の子に感染症かからせるのは怖いので下の子も年少までは自宅保育です。
    娘は幼稚園年中ですが保育園よりかは感染症にかかる数も少ないです。
    入院や手術になれば県外のこども病院なので付き添いも代われません。分かっていることですから旦那と相談し、私の働き方を子供に合わせています。
    辛い気持ちもぶつけ先のない感情も理解できます。
    ですが私が気持ちに寄り添うだけでは現状変わらないです😔
    私も頼れる人が近くにいないため相談したりしましたが行政も病院も頼りにならないです。
    悲しいことですが転院したり旦那さんと話し合ったり自分の働き方をかえないことには解決できない問題です...
    キツく聞こえるでしょうが私は自分の経験から解決策を何個か提示する形で主さんの力になれたら、と思いました。

    • 7月21日
ままり

うちの娘も心疾患持ちで開胸手術を1回しており、2回目も行う予定です。付き添い入院はカテーテル検査なども併せて5回ほどしています。本当に大変ですよね、、子供が一番しんどいのはわかってますが、私だってしんどいわっていつも思ってます。

私は主さまの親や義理親、夫が変だなって思いました。本気で協力して欲しいと言っているのに誰も助けてくれないなんて薄情だと思います。