
義実家との距離が近いが、頼りづらく感じている女性がいます。雨の日の移動や子育てのサポートを求めたいが、旦那があまり協力的でないことにモヤモヤしています。どう対処すればよいか悩んでいます。
今、義実家との距離、自転車で5〜10分くらいの距離に住んでいます。
我が家は車がないので雨だろうがなんだろうが出かける時は自転車メインです。バスもよく通っている地域ですが、なかなか目的地まで1本でいけず、自転車で5分の距離もバスに乗ると最寄駅経由で乗り換えで30分以上かかるなんていうルートになってしまうので雨の日でも自転車を使うことがほとんどです。幼稚園のお迎えや病院など、、、
義実家には車があるので、急な娘の病院の時に車を出してくれたり、ちょっと私が処方箋をとりに行く間だけ家にいてもらえたりしたらすごく助かるのですがなかなか自分からはいえないじゃないですか、、、旦那にそれとなく言っても(私が)大変だよね〜雨の中はね〜というばかりで特に何もしません。在宅ワークとかもないのでワンオペ状態です。
前に、義実家にちょっと預かってもらえないかな、、、と旦那に相談するとうつったらいけないしねーとか言うだけ。
そのわりに自分は娘と2人の休日の時は2人だけで遊ぶのがきついからガンガン義実家に連れて行って面倒見てもらったり(熱はない時ですが)、通勤で帰りに雨で電車が止まった時に義父に連絡して迎えにきてもらったり、、、
あなたは実家を頼れていいよねと思います。
私の実家は頼れる距離じゃないので無理です。
義実家からも子育て大変でしょ、何かあったら言ってねとかもいわれないのでこちらからもいいづらいです。
義実家が助けてくれなくてもいいのですが、私のこの旦那への心のモヤモヤはどう消化すればいいでしょうか、、、
みなさんどう思いますか?そしてみなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)
コメント

さとぽよ。
そんなに近い距離ならお願いしたくなりますね!!
しかし、ご主人がそんな感じならもう少し言って理解を求めたいところですね。
我が家も車ないですが幼稚園はバス通園、雨の日の病院はバスやタクシー使っちゃいますね。
頼れないなら便利アイテム使うしかないのかな?
ご主人にお金かかっちゃうけどいいよね??って感じで相談されてもいいと思います。

はじめてのママリ
私も義実家が近いので、可愛い孫に会えるうちに。息子嫁に頼られるうちが華だよという気持ちで直接義母にLINEして娘預けたり、夫抜きで勝手に義両親頼ってます🙌
-
はじめてのママリ
すごくいい関係ですね🥹
義母が体調が悪く、義父しか頼れないのがネックです、、、🥹- 5月2日

はじめてのママリ🔰
義両親は息子さん大好きなんでしょうね…
通勤の迎えを親に頼むって学生までだと思います笑
大人なら自分でなんとかしますよね。
私も車なしで基本徒歩ですが、子どもが熱がある時などはタクシーを使ってます‼︎(徒歩だと20分以上かかる)
お金があるわけではなく私も必死に働いてますが、必要経費だと思って使ってますよ👍
自分の大切な奥さんやお子さんもフォローできないのに自分だけ楽してるならそれくらいお金かかってもいいと思います‼︎‼︎
-
はじめてのママリ
息子ラブですね、、、冷静に考えて普通タクシーとかバスですよね😌自分が困った時はすぐ親に頼るのに、私というか娘のピンチの時はどうせ私がどうにかするからいいと思ってるのか無関心で腹立ちます、、、
もう義両親に車出してもらえませんかとか預かってもらえませんかとか私から頼むのも気を使うのでタクシーの方がいいですね🥹❤️ありがとうございます!- 5月2日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🥹
雨の日の病院、タクシーでどれくらいの距離ですか??我が家は自転者で5分もかからない距離なのでタクシー呼ぶのもなぁと思ったりで、、、でも大きな坂道があるので雨の自転車危ないんですよね🥲
さとぽよ。
怪我するより歩きかタクシーが良さそうですけどね。
1㌔ちょっとの距離ですね!
バスの時間があればバスで行きますがちょうどいいのがなければタクシーですね。
小さいうちはタクシーよく使ってましたね。
ご主人にはママリさんの不満が伝わってないのでもう少し伝えてみたほうがモヤモヤが軽減されるかと思います。
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます😊
バスだと時間が決まってますもんね、、、これから困った時はタクシーも使っていこうと思います!
ちなみに、、、このモヤモヤを旦那に言う時はなんと伝えればいいと思いますか🥹嫌味っぽくなってしまいそうで😭
さとぽよ。
嫌味でもいいと思いますけどね。。
今の流行り的には、奥様の実家の近くに住む方が多い中で義実家周辺に住んでるだけでもスゴイことだと思います✨
ママリさんは色んなことをご主人に言わず我慢されてるんだと思います。
普段は大変じゃない送迎や病院も風が強かったり、雨だったりするとすごく大変で危ないから、これからはタクシーを使おうと思う。
義実家が近いから助けてもらいたい時もあるけど、そういう時はご主人から伝えてもらえたら有り難いけど難しい??って感じですかね??
自分だけずっと子供のように義実家を頼り過ぎてるのも大人としてどうかと思うけど、、ってのも私なら言っちゃいます…