![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクの間隔がズレた時、3時間待たずに2時間半であげても大丈夫ですか?眠さが勝って飲まないことがあるので心配です。
寝かしつけの際のミルクの間隔みなさんはどうされてますか?
生後50日の娘を混合で育てています。最近母乳が安定してきたので夕方〜夜間にミルク足してます。
20時〜21時頃眠くてぐずりだすのでそのくらいで寝かしつけるようにしていますが、夕方のミルクの時間がズレた時に3時間開かずに最後のミルクあげてもいいのでしょうか?
15時60、18時に80、21時に最後のミルク90あげて寝かしつけが理想なのですが、お昼寝で16時まで寝てしまった場合そこから3時間間隔だと最後が22時になってしまうのですが、もう22時だと眠さが勝って全然飲めずに寝てしまいます。
3時間待たずに2時間半とかで21時半とかにあげてもいいのでしょうか?
基本は3時間ミルクはあげてくださいと言われているので気になって…
娘も大体飲んでも飲まなくても最初の睡眠は21時22時〜3時くらいまで4、5時間は眠り続けるので脱水も心配でなるべく飲んで欲しいのですが…
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後41日です⸝⋆私の場合完ミなので
同じかどうかはわかりませんが、、、
✔︎︎︎︎ミルクは3時間間隔は気にせず
欲しがるだけあげて大丈夫と
助産師さんに言われました☺︎︎
✔︎︎︎︎生後20日頃から夜は21:00から
8.9時間寝てくれるので助かっていますが
私も夜間の授乳に関して心配になり、
1ヶ月検診の時に聞くと
わざわざ起こして飲ませなくていいよと
助産師さんに言われました𖦹
(ミルクは21:00に140mlあげますが
全て飲まないときも全然ある)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
完ミの方からのアドバイス参考になります🥹
私も持病の関係で今後完ミ予定なので詳しく教えていただきありがたいです!
ベビちゃんよく寝てくれていい子ですね👶🤍
夜3時間待つ間に母乳あげるとそれで寝てしまって、たぶん母乳もそこまで出てないのに寝てしまうので2、3時間で起きちゃうことも多くて😭ミルクだけの時のが良く寝てくれるので、3時間たたずにお腹空いて泣いた時はミルク飲むだけ飲ませて寝かせてみようと思います!