※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい(29)
ココロ・悩み

ストレス発散法について相談です。ストレスが溜まりやすく、子供の世話でイライラしてしまう妊婦です。皆さんはどのようにストレスを解消していますか?

皆さんのストレス発散法ってなんですか?

私は多分、溜め込むタイプです。
ストレスが溜まってることにあまり気付かず、ある日ちょっとした事で涙が止まらなくなってしまいます。

4歳の娘は口が達者で訳の分からない事をべらべら喋ってるし、1歳の息子はイヤイヤ期に入りかけているのかきやーっとやることも増えてきました💦

私も大きな声を出したり、物にあたったりしてしまいます…妊娠中ですし、できるだけ穏やかに過ごしたい…

皆様はどうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

子供と一緒になって思いっきり遊んで体動かしたり泣ける映画とかみて思いっきり涙流しまくってます(笑)
泣くとスッキリします😢

ママリ

毎日子育てに色々お疲れ様です…!私も溜め込んでなにか支障が出てから気づくタイプです😂お互い不器用で苦労しますね…

妊娠中で制限がある中わたしなりの発散方法です🙆‍♀️

・風呂場で全力で歌唱
(ガチ熱唱、魂込めて歌い上げる、水持ち込み必須)

・映画に本気でのめり込んでみる、泣く

・できたら友達と喋りまくるランチ、無理なら電話

・刺繍、塗り絵など無で打ち込める趣味に没頭

・家族皆今日は頑張らないデーを設け、ダラダラする。お互いの行動に文句言わない


当たりですかね〜?
お子さんも小さいので制限も多いと思いますが、すこしでも投稿者さんが心穏やかに過ごされますように🙏❁⃘*.゚

ママリ

おやつ、買い物、ゲームです🤣

はじめてのママリ🔰

私のストレス発散方法は、1万くらいするハンドメイドのぬいぐるみを毎月買ったり、ドール(6万くらい)が趣味です・:*+.(( °ω° ))/.:+

家にお金入れずこのためだけに正社員で働いてます⭐️
旦那は了承済です( *ˊᗜˋ* )

deleted user

子供から離れて一人の時間を過ごすことです☺️✨