※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぐ
お仕事

幼稚園に通う上の子と保育園に預けたい下の子の両立が難しいです。行事や休みが多く、仕事との調整が大変です。正社員は難しく、パートで融通を利かせることを考えています。

仕事をしながら、お子さんを幼稚園に預けられている方に質問です。
やっぱり、働きづらいと感じる場面は多いですか?


現在、4ヶ月の娘と3歳11ヶ月の娘を育てています。
下の子の妊娠を機に退職したため、上の子が以前通っていた保育園を退園せざるを得なくなりました(小規模保育園だったので、どちらにしても2歳いっぱいで卒園になるはずでしたが…)。
上の娘は、昨年8月に保育園を退園したあと、同10月からは幼稚園に通っています。
そこで、幼稚園の「行事の多さ(特に平日)、休み・短時間保育の多さ」を初めて知りました。

金銭的な面から、下の子が8〜9ヶ月頃になったら、下の子を保育園に預けて仕事を始めたいと考えているのですが(始めは時短でも、じきにフルタイムで働きたいです)、上の子が幼稚園にいる限り、仕事に本腰入れるのは難しいんだろうなと…。

とにかく、平日の行事、休みや短時間保育の日が多いのが厳しいなと思っています。
短時間保育については、預かり保育を利用すれば問題ないかとは思いますが…預かり保育についても、利用ができない日(行事の代休や長期休暇などで幼稚園自体が休みになったり、行事前後の準備片付けなどで預かり不可になったり)が頻繁にあって、その都度休むとなると大変だろうなと思います💦

例えば今回の夏休みも、1ヶ月半ほど期間があって、そのうち丸々1週間は幼稚園自体が休み(預かり保育なし)です。
そうすると、その間は仕事を休むか、子どもの預け先を工面しないといけないですよね…現実的に、丸々1週間も仕事を休むなんてかなり難しいですし、預け先の工面も、そう都合よくいくか不安で😥

行事で休み、代休で休み、幼稚園の都合に合わせて休み、長期休暇にはまとめて休み…そんなので問題なく仕事できるのかなと思っています💦

他にも、
・お迎え必ず18時までに
・お弁当の日が多い(学期の切り替え時や預かり時は毎日)

などの点も、仕事をするにはネックだなと思っていまして…💧

少なくとも正社員は無理だと思うので、パートで融通きかせながらになってくるのかとは思いますが…みなさんは、どのようにやりくりされているのでしょうか😭


産休など取らず職場を退職してしまったことも、先の先まで考えて通園先を選ばなかったことも、自分の落ち度ですので仕方がないのですが…子どもを預けながら働くことのハードルの高さを、ひしひしと感じています😢
(切迫流産のため、急遽、退職退園をせざるを得なくなったこと、移動手段が自転車しかなく、通える園が限られていたことなどの理由があり、今の通園先に転園せざるを得なかった事情があります😢その部分についての批判は、お手柔らかにお願いいたします)

フルタイム…可能なら正社員も目指しているので、そうなるとやっぱり保育園へ転園するしかないのかなと思っているのですが…自分の都合に娘を巻き込むのは心が痛むので(娘は幼稚園大好きで、毎日喜んで登園しています)、それも難しいところです。


上手く、仕事と園生活は両立できるのでしょうか💦
みなさんのご意見を伺い、参考にさせていただきたいです。

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

ママリ

厳しいこと言うかもしれませんが、仕事と園生活の両立は聞く限り難しいと思います😢
ぼんぐさんが仕事を諦めるか、お子さんが保育園に転園させるかのどちらかだと思います💦
保活の時も働いてないと保育園は預けられないので(自治体によっては入所後求職も可ですが、点数低くて入れるか微妙)、働き始める時期だったり、もし希望のところに2人を預けられなかったら、、、のことも想定してながら考えたら方がいいと思います😂

まー( ゚∀゚)ー*

保育園に転園するか一番かなと思います。
夏休みなどで必ずつまづきますよね。

私も正社員退職して出産してます。校区内にこども園がありますが、そこは3,4歳の幼稚園部がないので、もし妊娠したら退園だな…とおもい、校区外のこども園 (0~5まで保育あり、3~5まで幼稚あり)が にしました)

deleted user

そのような幼稚園に通わせていますが、フルタイムのママさんもいるけど多くはないですね。
長期休暇もお給食作ってくれてますけれど、やっぱり園側の都合で預かり保育お休みって日たくさんあります😂
あとお迎えラッシュも16時がピークで、18時までいる子って本当少ないです。

一年生からの学童の入りやすさはどうですか?
これも激戦だとパートじゃ入れないような所もあるので、そうなると申し込み時期である年長さんの秋頃はフルタイムで働いている必要があります。
そして保育園と比較したら学童の働きにくさ、子供本人の様子でも左右されますので、やっぱり保育園行ってるうちが貯め時だとは思います。

はじめてのママリ🔰

うちの下の子がそんな感じで夏休みは10日くらいお盆休みありで強制休み、その他にも2日くらい預かり不可の日があります!
逆に上の子の幼稚園はこども園化してて未満児もいるので、お盆休みも最短4日くらいです!
園を選べばフルタイムとか正社員もいけると思いますが、昔ながらの未満児なしの幼稚園だと厳しいかなーと思います。
私も4月から下の子を満3歳児で預けて、午前3時間のパートで社会復帰した感じです。
旦那は社畜で完全ワンオペ生活なので、家事育児との兼ね合いを考えたら無理ない範囲で働けてるのでちょうどいいです。

あり※

保育園じゃなくてこども園の方に転園するのが良いかと😀
長期🎌休み無い園を選ぶとか

仕事と家事育児はほんと大変です。。熱、熱、熱‼️仕事行けたもんではありませんし。
なので仕事もほんとに理解あるとこを探してからですね。
また一年生になると春、夏、秋、冬の休みありますので学童入れる地域なのかも視野に入れないと仕事もなかなかです。働くママにこの世の中は厳しいです

♡♡

似たような幼稚園に長男次男を通わせています!
フルタイム正社員です😊
17時30分までのお迎え、お弁当率高いですし、預かりも保育園と比べたら短いです。
長期休みは預かり保育すらないです😅
在宅勤務やフレックス利用してますが、それでも難しい時はシッターさんやファミサポも利用しています!

シングルなので頼れる人もおりませんがなんとかなっています!🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

時短正社員で今年から幼稚園行ってます!下は保育園です。

うちも夏休みは1ヶ月半ほど、園の完全休園も2週間弱あるのですが、完全休園の期間は夫の会社指定の夏休みとほぼ丸かぶりなので見てもらってます。

私は平日1日+日祝休みのシフト制なので平日に幼稚園の用事を入れてる感じです☺️

長期預かりの間も週4はお弁当、お迎えも不要で送迎バスが出る幼稚園なのでなんとかなってます🤔

あとはわたしは出勤が必須ですが、夫は在宅勤務なので夫は朝5時半から在宅開始して、14時過ぎには定時が終わるようにしてもらってます。
14時半がバスの時間なので預かり使わない日もお迎え行ってもらえますし、私もフレックスのある会社であればもっと働きやすかったのになぁ、、とおもいます。

あとは最初から時短の使える会社ってあんまりないと思うので、フル一択で就職となると保育園か子ども園のほうがいいのかな、、とも思います💦