※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かもあ
子育て・グッズ

福岡市内の放課後デイサービスの帰りの時間について、17時半までが一般的です。他の施設も同様の時間帯かもしれません。帰りの時間を考慮して学童に迷っているとのことです。

福岡市内の放課後デイサービスに行かれている方、帰りは何時までですか?

2箇所ほど見学に行きましたが、どちらも
「17時半までで、送迎して18時頃自宅に到着する、、、」とのことでした。

場所によると思いますし、もっと早い時間のところもあるとは思いますが、、
他のところも、このくらいの時間でしょうか?

帰りの時間を考えると、放課後デイサービスは諦めて、学童しかないのかと思って迷っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

周りで聞くのは18時まででそこから送迎🚗が多い印象です。
19時から送迎と言うとこもあるので、本当色々見学行くのがいいですよ!

  • かもあ

    かもあ

    回答ありがとうございます。19時から送迎のところもあるのですね。色々見学に行ってみます。

    • 7月21日
ひろ

うちが利用しているところは16時便と17時便があり、事業所から近いと早くて16時過ぎには帰ってきますね。

  • かもあ

    かもあ

    そうなんですね。16時は早いですね。
    フルタイムで頑張って帰っても18時半は過ぎるし、、、仕事辞めるか、デイじゃなくて学童しかないのかなと悩み中です。
    他にも見学行ってみます!回答ありがとうございます😊

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

うちが利用してる所は割と遅め、それでもスタッフの勤務が19時までなので、家までの距離にもよりますが、相談して18時半くらいまでには家に着く感じです。早い便もありますし、他の利用者の希望や家の場所などで一概に言えませんが...

あとは別の所で19時前までに親が迎えに来るならそれまで待機させてくれる所はありました!うちは場所的に車じゃないと厳しくて仕事帰りに主人にお迎えお願いしようとしましたが、諦めました💦

ただ、早い所は17時から送迎開始とかも多いので、なんとも言えませんが探せばあるかもです!空きがあるといいですよね😌💡

  • かもあ

    かもあ

    そうなんですね。。17時くらいの送迎のところが多いのかな。。見学行ったところは今のところ空きなしと言われました。
    他にも見学は行こうと思いますが、学童に行かせるしかないかもですね、、
    回答ありがとうございます😊

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

福岡市だと多分
営業時間が11時から19時で
サービス提供時間が14時から18時のところが多い気がします😅

18時まで提供だと
18時に送迎車出発
19時に戻って来れるようなところが多いかもしれないです💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あとは働いている方は居宅支援か日中一時を併用している方もいると思います。

    • 7月23日
  • かもあ

    かもあ

    営業時間が19時までが多いですよね。それだと17、18時送迎になりますよね。
    営業時間が20時までのところありますかね?!

    居宅支援、日中一時というのがあるんですね!調べてみます😀回答有難うございます♪

    • 7月23日