
駐車場の幅が合っているのに、機械会社が異議を唱えています。直接交渉は難しいでしょうか。
機械式駐車場の幅が規定とジャストサイズなのに、駐車場許可が降りなかったって方いますか?
ちょうど幅が規定の1900mmの車を買い、試し入庫もして、問題なかったので契約を継続しましたが、駐車場機械会社が実際に見たいと言ってきてメジャーで測ったら1930mmだからダメだと言いました。
幅はどちらも表記通りだし、アラームも鳴ってないので、
車メーカーは試し入れまでしてくれて、売れる権利がありますし、マンション管理事務所も、記載通りでアラーム鳴ってないからこちらとしては使用は許可できるのですが…
との返事で、ただ駐車場のメーカーが独自で測ったサイズによってダメだとなってしまいました…
車メーカーが1900mmで出してるのに、機械会社がわざわざメジャーで測ってきて1930mmだからダメって…
こんなことあるんですか?!
どうやって何で測ったか知りませんが、間違いって事ないですか?!
この場合は機械会社に直接電話して交渉ってできないんですか?
どう考えても納得できないです。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
試し入れした時の写真や動画は無いですか?
もしくは同じ車幅の車があれば交渉しやすいですよね。
3センチは誤差の範囲内かと思うので諦めず連絡して、言った言わないになるのが嫌なので全て録音、もしくはメールで対応します。
頑張ってください!
ママリ
今回は車メーカーが直接駐車場会社から連絡が来て、1900と言うのであれば、車を駐車場に持ってきてくださいと言われたようで持って行ったそうです。
車メーカーの販売者は頑張って、「HPで世界共通で1900mmで出してるし、今まで25年以上機械式使用の方にも販売しててこうなったのは初めてです。アラームも鳴ってないし、お互い1900mmで表記してるのに3cm出てるというのはおかしい」のように言ったそうですが、独自の測り方があるとしか返事しなかったそうです。
やっぱり納得いかないので、私達夫婦が車メーカーの方と駐車場会社と立ち会って再度測ってもらうようにマンションの管理事務所にお願いしました。
今回の写真や動画は一切ないので、私達夫婦が立ち会いでこの目で見ないといけないです。そうでないと納得いかないです。
ヨレヨレメジャーなどで測ってるのでしたら絶対誤差ですし、本格的な機械で測ったとしても、その測る機械がおかしいとしか思えないです。
明日返事が来るか分かりませんが、頑張って勝ちたいと思います!
ぽぽぽさんのお返事で勇気が出ました!
ありがとうございます!!
ママリ
今朝会社から返事が来たのですが、
ダメなのはダメです、諦めてください、しつこいです、違反してるのはそちらです、
系な返事でした😱
信じられないです💢
こんなに失礼な言い方ではもちろんないですが、遠回しに、諦めて次の道を考えてくださいって感じです。
試し入庫も私達を通さなかったのは違反なので次やったら罰則を与えますとかも書いてました。
逆に寸法の違反というか測定を間違ってるのはあっち側なのに💢
あとこちら側で何ができますか?