※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中の検診で、お腹を押されたことで不安を感じています。医師の言葉が心配で、信頼感がないです。普通でしょうか?

第二子妊娠中です。

先ほど1回目の妊婦検診にいってきました!
特に異常なく育ってるとのことでした。

検診の終わりに、一才の上の子にお腹を押されたりと
2度ほどあるのですが大丈夫でしょうか?と質問すると

大変なことになりますよ、とにかく大変なことになりますよ
お腹の子が脳出血になることもありますから。
と言われました

なんだか、良くないことなんですが
言い方が不安を煽るような言い方で
少し不信感を覚えてしまいました。看護師さんはいい人ばかりです。
第一子と産院が違くとても親身な先生だった為尚更です😭

これって普通ですか〜〜😢💦💦

コメント

ままりん

もちろんダメだよと言い聞かせてはいましたが…
上の子が乗ってくるとか、ザラにありましたが、元気に生まれました笑

気をつけるに越したことはありませんが、そんな不安煽らなくてもいいですよね😭
お腹の子が脳出血になった話も、明らかに交通事故とかの衝撃ならまだしも、上の子がおしたことか原因なのかどうかもわからないと思いますが…

赤ちゃんを守るために羊水があるので、不安になりすぎずに過ごしてくださいね😊