
抱っこ紐でおんぶする時、服がクルクル回って鬱陶しい。おんぶが億劫で、子供が寝ない。公式動画も参考にならず、同じ悩みを持つ人はいる?
抱っこ紐でおんぶする時、子供を抱えたら抱っこ紐をくるっと背中側にまわすと思うんですけど、その時服も一緒にクルクル回って鬱陶しくないですか?
抱っこ紐してたらうまく服直せないし抱っこ紐でのおんぶが億劫すぎて…。
でもみんなおんぶは大活躍してて家事する時にも楽とか言いますよね。
もう、服がクルクルねじれるのさえなければ…
友達に、抱っこ紐と一緒に子供を寝かせて最初から背負う?みたいにするといいよと言われましたがうちの子は黙って寝ててくれないのでむりです…。
YouTubeとかで上がってる楽なおんぶの仕方とかも全然通用しない。
公式のおんぶの仕方の動画見てもモデルの人は服が一切よじれてなくてなんで😡😡😡ってなります。
同じい人いませんか…
- はじめてのママリ(2歳9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😂
今は抱っこ紐することないですが、当時は本当に同じこと思ってました!
服直すの地味に面倒ですよね!
私は使ったことないんですが、おんぶ専用のおんぶ紐ならそんなことないのかな?🤔と思いました💦

ママり
くるくるしますよね〜😇
しかも2人目ですがいまだに上手にできないです…ソファに座ってやらないと子供落としそうです
外でもササッとおんぶできる人すごすきます

イリス
よじれますね。
ツルッとした素材の服だときれいに回ってくれたりするけど、まぁそんな服はそうそう着ないし。笑。
抱っこ紐した時点でしわになるから、もう諦めてます。
3歳次男、16キロ、まだまだおんぶしてます…。暑い‼️
コメント