
コメント

はじめてのママリ🔰
掃除機かけても掛けても
汚れますよねー😱
この梅雨の時期だと
床もべたつきやすいし
食事のたびに汚されるし
キリがないです💦
お風呂の溝掃除や壁掃除は
濡れるし面倒なので月一です🤣
排水溝や浴槽は毎日してます😊
おトイレは子供達がオムツ外れてからは
よく汚すので汚れれば都度、
大体2日に一回くらいです!

ゆちゃん🔰
うちはクイックルワイパー派ですが毎日してます!毎日やっても髪の毛やら埃、結構落ちてます💦
お風呂・トイレも毎日やってます🙌
-
8ru
うちも脱衣所もに髪の毛が落ちています(汗)埃が嫌ですよ(汗)
- 7月20日

まじゃ
うちは少ないほうなのかなと思いますが、基本的に週一です。
その間汚れが気になればやることもあります。
埃はそれほどたまらないけど、トイレの便器内が汚れやすいです💧
-
8ru
埃対策は何かやっているのですか?
- 7月20日

ママリ
毎日してます!笑 女3人なので髪の毛落ちまくりです💦🤭
-
8ru
あー、女三人は髪の毛ヤバイですね(笑)
私もお姉ちゃんも髪の毛長いので脱衣所に髪の毛がよく落ちてます(汗)- 7月20日

ママリ
毎日掃除機かけてますが、びっくりするぐらいホコリや髪の毛落ちてますよね!😂
気になりすぎて脱衣場は日に数回かけてます😂
お風呂掃除はお湯ためてたら毎日、夏場は湯船使わないので週2くらい。
トイレは週3くらい+気になったときにちゃちゃっとやってます。
-
8ru
小さい子供いると、オモチャや自由帳など出しっぱなしにするので掃除+片付けがしんどいですよね…。掃除しても髪の毛やホコリも落ちるし…疲れますね(汗)
- 7月20日

ママリ
掃除機、クイックルワイパーそれぞれ毎日1回です!
床が白いので目立ちますが、綺麗は保ててます笑
お風呂は湯船、排水口は毎日で、その他は週一です。
トイレは週2念入りです!
-
8ru
排水溝のお掃除はどのようにやってるんですか?
- 7月20日
-
ママリ
排水口は、受け皿があるのでティッシュで髪の毛を取り除くだけです!月一で排水口の受け皿の下の奥までカビキラーとパイプユニッシュで念入り掃除してます✨
- 7月20日

退会ユーザー
掃除機は1日2回〜
拭き掃除は毎日
床拭きは週1
トイレ掃除は毎日
キッチン排水溝は水切りネットを取り替えるたびに。
お風呂排水溝、洗面所も毎日です!
埃はほとんど見ないですね。
ハンディクイックルで掃除機が届かない所も毎日やります。
8ru
排水溝の掃除はどのようにやっていまふか?
ホントに子供がハイハイするので手が誇りだらけです。毎日かけてもたまるのでしんどいです(汗)
はじめてのママリ🔰
髪の毛等のゴミを捨ててから
一度桶たっぷりのお湯を
一気に流してその後
お風呂用洗剤とスポンジで
洗って再度たっぷりのお湯を
一気に流して普段は終わりです!
週一で普段通り掃除した後に
お風呂用泡ハイターで
ゴミ受けが見えなくなるほど
かけて3時間程度放置、
その後またたっぷりのお湯を
一気に流して終わりって感じです✨
わかります!!😱
子供達が大きくなってくると
足の脂?汗?で不快感増しますよ〜😱
掃除機とクイックルワイパーは
欠かせません🌀