![Emma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちな
排卵検査薬を妊娠検査薬として使った場合ってことですか?
海外製の検査薬使ってましたが、陽性かな?くらいのうっすら線しか出たことありません💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
必ず強陽性なるって限らないですよ😊👌私あまり強陽性にならない体質ですが排卵はちゃんとしてるので、ここで載ってるような 強陽性は気にしなくても全然大丈夫です👌💕
-
Emma
ありがとうございます
基準線と同じ色にはなっても、判定線の方が濃くならずどんどん薄くなってしまうんです…
でも、勇気をもらえました
ありがとうございました- 7月20日
-
退会ユーザー
もし嫌じゃなかったら写真とか見せてもらう事できますか❓
- 7月20日
-
Emma
大丈夫です!画像見れますか?
- 7月20日
-
退会ユーザー
みれます見れます!!!
20日に陰性になってちゃんと排卵されたように見えるので全然問題ないですよ😊👌
私もいつもこんな感じです😊🌼
先月私排卵検査薬が8日間全部偽陰性になって、お腹の痛みで排卵したのに気づいて病院で卵胞見てもらったら、排卵やっぱりしてしまってて🌀
タイミング逃したので排卵検査薬は反応すればとっても良いものですけど、産婦人科などで使われる医療用の排卵検査薬ではないので、ただの市販薬なので
そこだけ気をつけてください🥲
もし反応しない!!ってなってもなんとなく、生理から排卵までを逆算して大体ででもタイミングは取ってくださいね🥲
1周期が無駄になってしまうので私のように🥲- 7月20日
-
Emma
ありがとう。ということは昨日が排卵日だったということですかね…?
わたしの場合、昨日から下腹部の痛みと胸の張り、乳首が張って時々痛くなります。これも何か関係しているのでしょうか…?
また、今後強陽性になったらその時もタイミングとった方がいいと思いますか?
何度もすみません。よろしくお願いします。- 7月20日
-
退会ユーザー
ありがとう??とはどういう事でしょうか💦??
いや、排卵検査薬は陽性から陰性に変わった時が排卵された時として確認するので、
19日は陽性ですよね?基準と同じ濃さなので!
20日のお昼は基準よりも薄くなってますよね?
これが陽性から陰性になったということなので、
19日の15時19分〜
20日の12時18分までの間に排卵しましたよ!ということになるので目星をつけるために陰性になった日が排卵と目星を付ける感じです!!
なのでこれから検査を続けても排卵はもうしているのでまた陽性が出る事はないです💦
今日が排卵日なので、明日からは高温期になります👌- 7月20日
-
Emma
失礼しました。丁寧なご回答ありがとうございますと打ちたかったのです。
強陽性じゃなくてとても不安ですが、病院に行って排卵したから診てもらおうかとも考えてます。- 7月20日
-
退会ユーザー
強陽性になる🟰排卵する。
という見方ではないので、尿の濃度が濃い状態で検査をすると強陽性になる。という感じです🤔🌀
ドゥーテストでも、他の海外製の物でも同じ感じです!
強陽性になってもならなくても
基準線と同じ濃さから陰性に変わった場合には排卵しましたよ〜と見極めるのもどの検査キットでも同じで、
もっと細かくいつ排卵したのかを確認したいのでしたら1日2回
陽性反応が出た日から陰性になるまで続ければもっと細かな排卵日は特定出来ると思います。
質問者様が納得のいくやり方で排卵を特定するのが1番だと思いますので、病院に行って排卵を確認するでも良いんじゃないでしょうか!
病院に通って排卵前から排卵を後の特定まで病院でしてもらうようであれば排卵検査薬をする必要もそんなに要らなくなるかもしれませんし!- 7月20日
-
退会ユーザー
下腹部痛は多分排卵痛だと思いますね🤔ひとそれぞれ症状が出る人がいたり全く感じない人もいたり、排卵前に痛い人もいれば、排卵した時痛い人、排卵してからも痛い人みーんなそれぞれ体質が違うので、排卵近くは
胸が張ったり、乳首に違和感もありますし、吐き気や頭痛がある人もいます😊
卵胞が排卵するために大きくなってくるので、成長するにつれて痛みが出てくる現象なのでそんなに心配する必要はないと思いますよ😊👌- 7月20日
-
Emma
こんにちは
やっぱり排卵してないのかなと思います
判定線が薄くなったと思ったら濃くなったりして安定しないんです…- 7月22日
-
退会ユーザー
排卵検査薬だけで排卵の自己判断をするのは難しいかもしれないですね。
1度病院で検査受けられたほうが良いかもしれないです。
陽性反応も多いですし、多嚢胞などになっている場合があったり病院の診察でしか分からない事もあるので、可能なら不妊でない場合でも不妊専門も先生がいるクリニックか産婦人科を受診して、排卵検査薬も見せて診断をもらったほうがいいと思います。- 7月22日
-
Emma
ありがとうございます
そうしてみます- 7月22日
-
退会ユーザー
あとはドゥーテストは日本製で感度がいい製品なので、次の検査をする時に海外製のラッキーテストなどの検査薬に変えてみるのはどうでしょうかね。
病院で多嚢胞なども無く、ちゃんと排卵が確認出来ていたらホルモンが多い方はドゥーテストだとホルモンを拾いやすく判断が難しい方もいらっしゃるので少し感度の低い排卵検査薬を使うと判別出来るかもしれないですね!- 7月22日
-
Emma
アドバイスありがとうございます!
- 7月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬がまっっったく強陽性にならずでしたが、いつの間にか妊娠してた時があります!💦毎日2回排卵検査薬し続けてたのにずっと判定戦の方が薄い陰性でした。ある日突然強陽性になって排卵だ!タイミング取ろう!と思ってたところなぜか5日間薄くならずあれ?と思い妊娠検査薬したらくっきり陽性…。
陰性の時に排卵してたってことになります🥲💦
-
Emma
そんなこともあるんですね!
ありがとうございます😊- 7月20日
Emma
違います。排卵検査薬として使った場合です
ちな
排卵検査薬として使って強陽性出たことありませんが、排卵してました!
Emma
そうなんですね!ありがとうございます