※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性が自分の言動が息子に影響していることに気づき、慎重になりすぎていると感じています。どうしたらいいか悩んでいます。

ご飯をたくさん食べないと「お腹空いちゃうよ」
コップの持ち方が変だと「こぼれちゃうよ」
夜寝るのが遅いと「朝起きれなくなっちゃうよ」
お風呂でしっかり洗わないと「痒くなっちゃうよ」
唾を触ってると「顔痒くなっちゃうよ」
髪を乾かさないと「風邪ひいちゃうよ」
片付けができないと「汚れちゃうよ」
床を汚されたら「滑っちゃうよ」
手が汚れたら「ベタベタがおもちゃについちゃうよ」
...など言ってる事が「〜ちゃうよ」ばかりなことに気づきました。
こう見ると当たり前な事を言っていますが
いちいち危険予測?のようなことばかり
言ってました。

ちょっとしたことをすぐ否定ばかりしている気がしてものすごく反省しています。

こんな危険予測?みたいなことを私が
よく言っているからか息子は何事にも慎重になっているかもしれません。

どうしたらいいのでしょうか。

コメント

リリコ

そう言う言い方になってしまうのよくわかります。でももう、気付けているのが素晴らしいです。あとは意識の問題と、あ、今の言い方間違えた。と思った時に肯定的な言い方でもう一度伝えるようにしました。すると、肯定的な言い方が癖になってくると思います!
私もまだまだですが😞😞