※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

近くに住んでる義母についてです。まだ妊娠がわかる前の話ですが、義母…

近くに住んでる義母についてです。
まだ妊娠がわかる前の話ですが、義母からLINEで
私がいつも買っている化粧品屋さんが〇〇ちゃん(私)
の勤務してるビルに入ってます。
月曜日に行くとポイントが2倍ですが
月曜日は私は丸一日仕事で行けないので代わりに
取りに行ってもらってもいいかな?と頼まれ、
断れず仕事の休憩中に取りに行きました。
義母は駅前のマンションに住んでおり、
その化粧品店も義母の最寄り駅から10分程の駅直通のビルです。笑
自分の娘ならお構いなく頼みますが、これってどうですかね?笑
いまだに距離感がわからず、出産後も平日におしかけたり、今から行ってもいいかと電話がかかってきたりと色々あり私が避けてる状態です。。
ガルガル期が終わったとしても、近くに住んでいるのがずっと苦痛になりそうです、、

コメント

me

いや、自分で取りに行けよと思います😆笑
取りに行けないならポイントがまんしろ。と。
口悪くてごめんなさい🙏
うちは、義母と仲良いですがそんなこと頼まれたことないです💦

はじめてのママリ🔰

実の親だったとしても、私は嫌ですね😅ポイントなんか知らんわ!自分で行けよ!と思います。

嫁=こき使っていい存在ぐらいに思っているのかな?と読んでいて思いました。

ママリ✨

せめて旦那に頼め?笑
私なら化粧品の件も断りますし、頻繁に来られるのも会うのも嫌です🖐️

ままりん

うちはまず義母から直接連絡来ることがあまりないです🙃
化粧品の件は私なら断りますね~💦
実母に頼まれてもイラッとしちゃいますww
旦那さん経由で連絡してもらえなさそうですか?