※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
妊娠・出産

妊娠中の店長が上司からのストレスで辛い状況。妊娠後、子供を連れてくることが制限され、退職を示唆されたり、マネージャーの対応に不満。ストレスで体調も悪化中。

愚痴!!聞いてください!!!

妊娠15週の店長やってます
妊娠してから上司からのストレスが凄くて参りそうです。

店長やって2年、面接の時はシングルで子供の預け先ない場合仕事場に連れてきてもいいという話で通っていました。
なので土日出勤などは子供を連れてきていたのですが、

妊娠報告してからつわりでの休みは有給をつかって休み
(人が足りない日は頑張って出勤しました)
2年間大丈夫だった子供を連れてくることもいきなりダメといわれ
その状態なら店長からパートに降りてみたら?と話をいきなりされ
何かあったらすぐマネージャーからの長文➕退職例など
捉え方の問題かもしれませんが辞めさせたい方向に
動いているのが分かってしまってストレスです。

マネージャーは言葉がきつく言い方は丁寧ですがトゲがあり、
育休明けはどうしても子供の手が離せなくなるだろうから
パートで大丈夫ですと話をしたところ
「その頃までにそこのお店あるか微妙だけどね」と返されました。
店長だけのグループLINEがありますがそこで名前は出したり出さなかったりで指摘を晒されます。
なんなんですか?モラハラ?マタハラ?には引っかかりませんか?

旦那がこんなストレスなるなら文句言うと言っていますが
それはやめてと言ってます🤣

ストレスのせいか最近帰ったら寝込んでしまい
ご飯も気持ち悪くないのに中々食べれなくてって感じです🤷‍♀️

コメント

みー

そんな会社辞めちゃえばいいです!!!
人手不足だろうと潰れようと知ったこっちゃないです😇

有給全部消化して辞めます笑

  • あみ

    あみ


    ほんと今すぐにでも辞めたいです!!!!
    マネージャーなんか月1も店に来ないのに数字見てブーブー言ってきます💩

    ですが産休育休取れないし手当減るから我慢しなきゃだーと思ってしまいもうそれ考えるのもストレスです😠😠!!!

    • 7月19日