※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

人工授精後の検査内容や内診の有無について、生理5日目に病院へ行く予定ですが、何をするのか気になっています。

前週期に初めての人工授精をした際、「生理が来てしまったら生理3〜5日目にもう一度来てください」と言われました。
今日が生理5日目なのですが、明日病院へ行く予定です。
(3連休挟まったのと、今日は仕事休めなかったため…)
何を検査するのでしょうか?内診はしないですよね…?
明日病院に行けば分かることですが、気になってしまい投稿いたしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

リセットしてしまった、ということで次の周期はどうするか〜とか次の話をするんだと思います!

はじめてのママリ🔰

生理5日目までにする血液検査がありましたよね。それでしょうか?プロラクチンとかの検査だったような…それはもうされてますか?
生理中に内診したことはなかった気がします。卵胞チェックって10日目くらいだったし😗

はじめてのママリ🔰

わたしは、生理中でも毎回内診ありました…😰

ぽここ

私は生理3日目から服用する排卵誘発剤を使っていたので、生理が来たら3日目までに来てねと言われていましたが、そういったものがないのであれば次の周期の話じゃないでしょうか🤔
そして私の通っていたクリニックでは、生理2日目の1番出血が多い日だろうがいつでも内診ありました〜😅

mama

私は、生理5日目から飲む卵胞を育てる薬を出してもらい、問題なければ内診も毎回なしです😊