
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食食べ出してから大人と同じような茶色のうんちしかしたことないです。
パプリカ?食べた時に赤っぽいことはありましたが、野菜のせいだとわかったので心配いらなかったです。
上の子は風邪終わりに白っぽいの出てこれは…と思ってるうちに普通に戻ったことありましたがあれは病院行ったほうがいいやつだったかもしれません😅

にかいめのママリ
基本💩さんは食べたものと同じ硬さがでるよと病院の先生に言われました!
色は離乳食に影響されると思います!かぼちゃ食べると黄色いし、モロヘイヤ食べると所々緑色してます!
普通の色は…やはり茶色なのでは?
ビリルビンが影響してた気がします!
心配になるのは白ですね!ロタウイルスとか。
-
2児のMaMa💙🩷
なるほど!ありがとうございます!!
なんか深緑っぽい色だったのでえ?ってなりました。
シチューの中に白菜入ってるから?っておもいましたがんーなんでかな?って気になって質問しました!- 7月18日
-
にかいめのママリ
確かにシチューで緑は気になりますね🤔でも異常ではないと思いますよ!その前に食べた物が止まっていた可能性もあります!
余談ですが、上の子が3歳頃の時、マックの野菜生活を飲んだら.見事なオレンジ🧡ですっごく驚いたことあります笑- 7月18日
-
2児のMaMa💙🩷
なるほど!
毎回緑ってわけじゃないので気にしなくて良さそうですね😌
オレンジ!すごいですね!それは驚きますね😂- 7月18日
2児のMaMa💙🩷
なるほど!
ありがとうございます😊