※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

運行管理者の資格には実務経験が必要です。点呼だけでも資格が必要かは不明。基礎講習修了後すぐに試験受験可能かはわかりません。

運行管理者(貨物)の資格お持ちの方に質問です!
運行管理者の資格条件で実務経験とありますが
実務経験ってどのようなことでしょうか?
また実務経験がない場合、基礎講習受けて修了し
その後すぐに運行管理者の試験を受けることが
できるんでしょうか?
配車じゃなく点呼なんですが、点呼だけでも
運行管理者の資格って必要なんですかね🥲
もしかしたら点呼をやらなきゃいけないかもで
ある程度理解しておきたくて質問しました!

コメント

ママリ

運行管理者(貨物)を取得しています。

実務経験は、会社で運行管理者として認められて働いている人の補佐として1年以上経験を積むことですが、
基準が曖昧で、申請しても通らなかったりするので、
基本的には基礎講習受けることになります😅
なんか近いうちに法律変わって基礎講習必須になるとかならないとか…。
だからどっちみち基礎講習は受けると思っておいたほうがいいと思います。

点呼でも運行管理資格必要ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙏
    じゃあ実務経験は無理なので基礎講習受けるしかないですね😰
    運行管理者補助者になった場合だと点呼だけなら可能ですかね?

    今の業務に加えて試験の勉強となると結構キツくて🥲

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    運行管理補助者っていうのは、基本的には一人で運行管理の仕事をすることはできません。
    あくまで運行管理者がいることが前提で、そのサポートができるって形です。

    一応法律的には補助者でも点呼自体はできます。
    ただ、その場に運行管理者がいるか、電話とかで運行管理者がすぐ来れることが条件になってます。

    というのも、点呼で問題なければいいんですけど、
    万が一アルコールが検知されたとか、体調不良の申告があった場合、補助者じゃ法律的に対処できないんです。
    その場合はすぐに運行管理者が駆けつけないといけないので、
    実質、運行管理者がいないと点呼はできない形になります。

    とはいえ、運行管理者いないのに点呼やってる会社っていうのはありますけどね😅
    それで万が一運転手が事故を起こした場合、会社潰れます。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥺!
    私のとこがトラック基地+倉庫で1キロ先に配車+物流センターがあり、一度私のとこで点呼その後センターで点呼と二重点呼?なんです。
    センターには運行管理者が何名か24時間いますが、私のとこはもし私が点呼になった場合資格者はいない状態になります💦
    お話聞いてると運行管理者とらないとダメそうですね。
    難しそうですけど、何とか頑張りたいと思います🥲

    • 7月18日