![ママリン👶🏻💕](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんとテレビについての悩みです。赤ちゃんの前でテレビをつけっぱなしにしても大丈夫か悩んでいます。子供向け番組は見せていないが、気分転換にもなっているそうです。影響があるなら控えたいと考えています。
赤ちゃんとテレビについて
3ヶ月になる娘がいます。
家事の合間や娘が1人でおもちゃで遊んでいる時等に
テレビをつけています。(日によっては長時間)
今まであまり気にもしていなかったのですが、
赤ちゃんの前でテレビをつけっぱなしにしない方がいいのでしょうか。
子供向け番組等は、まだ見てもわからないと思い子供に見せてはいません。
子供の発達に影響するのであれば控えようと思いますが、
自分自身の気分転換にもなっているので、どうするべきかなと思っています。
色々なご意見があると思うので、お聞きできればと思います✨
- ママリン👶🏻💕(生後2ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
色々な研究がされていますが、確固たるエビデンスはないみたいですね。
テレビの雑音に慣れて神経質にならないとかも言われてますよね。何より大事なのはママの息が詰まらないことだと思いますから、気分転換になるならいいと思います✨暑くて外に出られないですし、、
私も授乳中も含めてテレビつけてました!だって夜中の授乳とかしんどすぎて😂録画したテレビが楽しみでした😊
![えるさちゃん🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えるさちゃん🍊
うちは別に気にしないタイプなので朝から夜までつけっぱなしです🤣
子供たちも見たい時は見るし見ない時は見ないって感じです。
逆に静かじゃないと寝れないとかなっても困るのでそのままでいいかと🙌
-
ママリン👶🏻💕
コメントありがとうございます😇✨
あまり気にしすぎも良くないですね😥
子供もテレビついてる=ずっと釘付けって訳じゃないですもんね!
参考になりました!ありがとうございます☺️🤍- 7月18日
ママリン👶🏻💕
コメントありがとうございます☺️✨
なるほど!絶対悪影響というほどの根拠はないんですね😥
おっしゃる通りで、本当テレビが楽しみになりました🤣🌱
コメントいただいて、とても励みになりました!ありがとうございます✨