子育て・グッズ 赤ちゃんはいつからおもちゃを掴むようになるのでしょうか。3ヶ月の娘はまだ手足をバタバタさせるだけで、物を掴む様子がありません。 赤ちゃんの発達について いつからおもちゃなど手を伸ばすようになりましたか? 娘がまだ手足バタバタでモノを掴む気配がないです。おもちゃ渡してもポイ!何かに触れても掴もうとしません。 ベビージムも手足バタバタの時にたまたま触れるくらいでそれを掴もうとしません 最近3ヶ月になった子です。 最終更新:7月12日 お気に入り おもちゃ 赤ちゃん 発達 ベビージム はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月) コメント 退会ユーザー 自分の意志で手を伸ばすのは4−5ヶ月だと思います🙌 それまではたまたま当たってそこにあったから握った だと思います!🙌 7月12日 はじめてのママリ🔰 snsで見ると、指を差し出したらそれを掴んだとかベビージムの人形を掴んだりしててすごいなと思いました💦 7月12日 退会ユーザー 手掌把握反射ですね🙌 手のひらに何か触れると握り返す反射のことです 7月12日 はじめてのママリ🔰 娘はまだまだ動きが機械的でしなやかさがなくて💦 7月12日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後8日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
snsで見ると、指を差し出したらそれを掴んだとかベビージムの人形を掴んだりしててすごいなと思いました💦
退会ユーザー
手掌把握反射ですね🙌
手のひらに何か触れると握り返す反射のことです
はじめてのママリ🔰
娘はまだまだ動きが機械的でしなやかさがなくて💦