※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
お仕事

30週で産休を早めに考えている方がいます。立ち仕事でマスク着用が辛く、上司は理解があるが罪悪感があるそうです。同じ経験の方からメッセージを募集しています。

産休、予定より早く入られた方おられますか?
今30週ですが、暑い中の立ち仕事にマスク必須でもう体が限界を迎えてしまって今日の出勤が終わったら上司に相談して早めにお休み頂こうと考えています(上司はとても理解があり、キツかったらいつでも言ってきてくれればいいからと言ってくれています)
まだ出産まで1ヶ月以上あるのに、切迫など診断されているわけでもないのに甘えかな、、もっと頑張ってる妊婦さんも沢山いるのにな、と罪悪感があるのですがもう辛くて辛くて…💦
今から出勤なんですが気持ちがグルグルしているので同じような経験ある方メッセージ頂きたいです🥲

コメント

みい

ほんの少し…ですが予定より半月早く入りました!
ちょうどコロナになってしまい更に予定より1週間早くはいりましたがもう1ヶ月前くらいから体力は限界でしたよ💦毎日フラフラでした…
元気な妊婦さんもいますが上の子いると余計しんどいですよね😅甘えとかないと思います。個人差あるのできついなら早めに入ってもいいんですよ!なんなら産休も入るのギリギリすぎない?といつも思います💦

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます!
    妊婦のコロナ絶対きついですよね😭
    甘えとかないと言って頂けて楽になれました🥹
    ほんとにギリギリですよね💦
    もっと妊婦生活のきつさを考えて欲しいです💦

    • 7月18日
ママリ

1人目のとき7月末から産休のところをありったけの有休くっつけて6月頭に休みに入りました!
2人目の今回も2週間ほど早く休みに入ってます😊
1人目の時と2人目の時と上司は別ですが、両人とも「有休は労働者の権利だし、暑いから出勤も大変だろうから休めるなら休んじゃえ」と言ってくださいました。
ただでさえ妊婦って暑いのに、こんなに暑いなか出社したら倒れちゃいますよ〜💦💦

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます!
    有給くっつけるの賢いですね✨
    素敵な上司の方ですね!でもそれが普通ですよねきっと🥹
    今日はうちの地域37°で本気で倒れるかと思いました💦
    お休みの件伝えてきました!

    • 7月18日
ぐーすか

はーい🙋‍♀️1ヶ月早く有給使って産休入りました!!
普通に体力の限界でした。

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます!
    ほんとに体力限界ですよね💦💦

    • 7月18日
はじめてのママリ

私も立ち仕事でしたがキツかったです💦
有給使って32週から入らせてもらいました( ; ; )

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます!
    立ち仕事本気できついですよね💦
    私も今日上司に頼んできました!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

私もキツくて7ヶ月の時に休みに入りました!
やっぱり仕事がキツくて入って次の検診で切迫早産の診断で、どちらにしても働けなくなってました😅
お腹の赤ちゃんを育てるのも守れるのもママしかいません。その責務を全うしてるのに罪悪感を感じることありませんよ!
ママがしんどい時、お腹張ってる時は赤ちゃんも苦しいですから、しっかり休んでください✨

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます!
    切迫早産お辛いですよね🥲
    そう言って頂けてとても気持ち楽になりました😭
    上司に休みの件頼んできたので出産までなるべくゆっくりしようと思います✨

    • 7月18日
みんてぃ

私も夏妊婦でしたがそれにマスク…キツすぎますね😢
都内ですが救急車逼迫アラートがでてます。救急病院はどこも大変な上記なので無理はせず、休みましょう!

私も有給で2週間早く産休入りましたよ😃

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます!
    私暑い時期に出産するの初めてなのでこんなに辛いのかと実感してます🥲
    無事に上司に頼んできたので出産までゆっくりしようと思います✨

    • 7月18日
ママリ🔰

有給使って10日前から入りました!産休前にも毎週1日休んだり連休とったり、がっつり甘えさせていただきました💦
翌年の仕事復帰など考えているなどで有給使いきるのが心配とかであればある程度残しておいた方が良いと思いますが、そうでないならお休み早めにいただくことは全然甘えじゃないと思います!
お身体お大事にです🙆

  • 3児mama

    3児mama

    コメントありがとうございます!
    今日上司に休みの件頼んで早めてもらえたので出産までなるべくゆっくり過ごします!ありがとうございます😭

    • 7月18日
あー

33週頃から切迫などではなかったですが
張りや倦怠感もあり母子健康カード提出して早めのお休みに入りました!
maさんと同じく暑い中の立ち仕事、マスク必須でした😵‍💫
めっちゃしんどかったです💦
上の子もいらっしゃって
お世話もありますし本当毎日
なかなかしんどいと思います😣
確かに妊婦さんでもギリギリまで働かれている方いらっしゃいますが
本当にしんどさや体調ってそれぞれなので
比べることないですよ😌
罪悪感感じてしまう気持ちもわかりますが
理解ある職場のようですし
全然お休み早めに入られてもいいと思います😊!
母子の健康が第一です🤰