※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社で2年目や3年目の新人扱いがキツイ状況。後輩に付きっきりで仕事を任せられ、自身もハードな業務をこなしてきた経験から、若手の扱いに疑問を感じている。

質問です。
2年目3年目って新人みたいな扱いで仕事させるのが普通でしょうか?

うちの会社では新卒の3年目ぐらいまではめちゃくちゃ新人扱いで、
今もプロジェクトで、私と2年目の後輩がメインとは言いつつ、後輩はひとつの業務だけをやってもらいそれ以外の業務は全部私がやることになってます…

そして、周りからは2年目の後輩のチェックと、分からないことがないかなど毎日見て上げろと言われ毎日新人研修の教育係みたいに見てあげてるのですが、
精神的に凄くキツイです…


2年目の後輩は仕事が出来るので、手伝って欲しいのですが、会社の方針上若手は可能な限り定時で上がらせ、病まないよう先輩達が配慮しろとのこと。

私は中途で経歴的には3年目位で転職してきたのですが、
ベテラン同様の扱いをされて、プロジェクト掛け持ちしながら新人研修、外注管理など色んなキツイ仕事を掛け持ちでやらされてました。

徹夜、深夜残業当たり前で、中途だからとあまり人から教えて貰えず1人で泣きながら何とかしてきたので、
3年目の子が、先輩付きっきりじゃないと仕事1人でこなせないのも見ててイライラします。


皆さんの職場の2年目、3年目って付きっきりじゃないと仕事ってこなせないものなのでしょうか?
1年目なら分かるのですが…

3年目の子がよく、習ってないから出来ないと言う言い方するのもほんと腹立ちます

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります〜、
って言ってる私も新卒入社7年目?なんですが。今の子は年々度肝をぬかれます。特に私の2つ下位から一気に凄いなあと思うようになりました。傍から見てる分には飽きないので楽しいですけど当事者としてはいたたまれないですね😱


離職率云々はおいといて
新卒は宝
って考えなんですかね!


弊社の3年目も人によりますが教わってないので出来ないってゆう子もいますね🤣
パワーワードなんでしょうかね。
つききっきりってのはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。本当に最近の新人にはびっくりさせられます。

    私が新人の頃は、新人が挨拶を積極的にする雰囲気でしたが、今は新人が挨拶しないなら先輩達が見本を見せて挨拶しろと言われますし…

    3年目の後輩が1年目の時の研修も、メモ取らなかったり…
    とにかく隣に座って1から10まで教えないといけなくて、その頃抱えてる業務が多忙過ぎて、本当にストレスでした。

    新卒は宝…まさにそうなんでしょうね。

    ですが、中堅、ベテランが居てこそなのになぁって感じます…

    今の会社は中堅は私しか居ませんが、来年2月には辞めること言おうと思っています。本当に毎日しんどいです🥲

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、
    時代錯誤な考え方なのかもですが、疲れますよね。

    大事大事で育てても辞める人は辞めるのに、とよく思います🥲

    そうですよね。
    上からも下からも、、、ちょうど板挟みの所って一番大変だと思います…

    結局真面目な人が辞めてって会社はどんどん下がっていくんだなあと私も感じてます。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に疲れます。

    その二年目の子は元々、直属の上司が教育担当だったのですが、
    今になってその上司からちゃんと教えてあげろよと私に言って来たり、

    特に、放置してる訳でもないのに、周りからあなたが隣の席なんだからちゃんと教えてあげたり見てあげてよって毎回言われるので、それがさらにイライラしてしまいます…

    もちろん若い子は大事にしなければならないし、教えて次の世代に伝えることも大事かと思うのですが、
    だからって何でもかんでも付きっきりで、中堅ばかりに仕事を大量に押し付けるのはどうなのかなといつも思います…

    本当にそうですよね。
    もう少し中堅の方も考えて欲しいなって思いました。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですがほんとトバッチリですね。内心はお前ができなかったから押し付けてくんなよ🤢ですよね〜。

    そんな手取り足取りで自立できるんですかね。

    ただ、これがずっーーーーと続いてって新卒が育たない、中堅がいないってならないと気づかないんだろうなあと。気づく頃には時すでに遅し🥲🥵

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭
    その上司が教えない分、今までも席が隣の私がサポートするしかなくて…
    なのにお前が言うなっていつも思います。

    私が入るまで若い子が居なかったようで、他のベテランも新人研修とかしたことない感じのオペレーター気分なので本当に上が頼りなくて…😇

    そうなんです…本当に人にもよりけりですが、
    3年目の子は新人の頃から定時終業がルールなので、メモ取ってる暇ないだの、手が痛いから家では仕事の復習も医者に止められてるだの…
    3年目になっても人が着いてないとまともに仕事出来てません😇

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

うちは特定の先輩が付いているわけではないですが、2年目だと確実に誰かがフォローしてます!
5年目になっても、10年目でも手伝ってほしい、わからないは言える雰囲気です。やらないでいいわけではありませんが。
何年目だろうと、ひとりで泣きながら徹夜しないといけない会社の雰囲気が悪いと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰かがフォローされているのですね。
    私はこの会社に入ってすぐに、たった1人で、マニュアルすらないプロジェクトにアサインされて、聞く人も居なくて、めちゃくちゃ毎日泣きました。

    新人研修やプロジェクト掛け持ちしてた時に多忙すぎて手伝って欲しいと言った時にも、あなたは中堅なんだから。とフォローとかされなかったので、
    それもあって、1年目なら分かりますが2年目以降の人の面倒は見なきゃいけないのがしんどく感じます。

    中堅は私のみで、他の先輩はベテランしか居ないのですが、私が入るまで若い子がおらずみんな新人研修をした事が無いみたいで、結局毎年私がしています。

    ほんと、早く辞めたいです…

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

うちは1年目はつきっきりですが、2年目からは独り立ち扱いです。もちろんプロジェクトリーダーなどはまだまださせませんが、チーム内のそこまで複雑でない作業ならとりあえずは一任し、完了後にマネージャーがレビューする流れです。

会社によるかもしれませんが、むしろ私は最近入ってくる子は優秀だな〜という印象です。私が新人の頃(10年以上前)はもっと全然仕事出来ませんでした😂

すごく丁寧に教えてあげる会社なんですね。若手を大事にしているのが伝わりますが、その弊害が大きいのはちょっと困りますね💦

定時であがるのは本来の姿だと思うので、それは守ったうえで、優秀な子にはさりげなくもっと仕事を振ってみては?やってみればこなせちゃうことも多いでしょうし、それでも定時内に終わらなかった分を引き取る方が今より楽な気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2年目はある程度独り立ち扱いですよね…
    私も前の会社ではそんな感じだったので、今の会社の2年目をいちいち毎日気にしないといけないのがしんどいです🥲

    1年目は1年間研修で、10月から1年目がOJT研修で二人入ってくるので、その子たちも付きっきりで見なきゃいけないのかと思うと😭

    仕事を振るのが、私ではなくさらに上のプロジェクトリーダーが振ってまして、さりげなく仕事振りたいのですが、
    今回やる業務は初めてのものだから、そのひとつの業務に集中させたいんだそうで🥲

    1度担当すると、途中から他の人が受け持つのが手間な業種でして、
    結局他のことは全部私がやる羽目になっています…

    • 7月18日
カフェオレが好きすぎる

2、3年目って全然新人じゃないんですけどね…そして上も悪い(50代くらい)と私は思います…!

私自身はギリギリ体育会系世代で、それこそ昼夜関係なくお風呂にも数日入れないみたいな生活してて、教えてくれる人がいない訳ではないけど付きっきりではないし、自分で考えて作業する事が多かったので怒られながら自分で学んで…って感じでやっててようやく上の立場になった…と思ったら、最近は若い子たちには無理させるな、時間外の作業を下の子たちにやらせるな、何かあったらすぐパワハラみたいな時代になって、上も萎縮してるのか結果中間世代の我々に頼ってる節があります。頼ってるって言うか結果中間世代にケツを持てって感じで。
よく「うちらの世代が1番大変だよね…」って同僚とか少し上の先輩方はみんな嘆いてます🥲
上からしたら我々中間世代が安心材料なんでしょうね…。
失敗してもいいから1人てやってみろ、なんかあったら自分が責任持つから!っていうかっこいい上司がいたらいいのにって思います😇じゃないと一生育たないですからね…。
下の子も下の子で「私がやります!」って感じでない子も多く…(もちろんそうじゃない子もいますけどね!)1、2年目位の子達が優雅にトイレで髪巻いてたりするの見てすごい時代だな…と思ったリしてます…。

旦那と同じ職種なんですけど「近年入社してくる子達はどこのポジションを目指して行くんだろうね」つて常日頃話してます。

頼らないで!とか聞かないで!とは1ミリも思ってないです、分からないことがあったらもちろん手伝ってあげたいとも思いますが、サポートがついてて当然みたいにその状況にあぐらはかいて欲しくないっていつも思ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に何から何まで共感しかないです!私も新人の頃そのような感じで、常に新人の頃は出来ないのなら残業して当たり前。聞く前に自分でまず考えろ、という感じで今までやってきました。

    中堅になって下ができると、もう、何から何まで手取り足取り。
    新人が1人で不安にならないよう定期的に話しかけて孤立しないようにしろだの…

    何でもかんでもパワハラ言われるの本当嫌ですよね。
    なのにこっちは一切何も気を使われることも無く、長時間残業しても知らん顔、オーバーワークも当たり前。
    本当に嫌ですし、お金貰ってるのだから多少は厳しいことにも耐えて独立心持ってやって欲しいです…

    私の直属上司が2年目の後輩の教育担当だったのですが、自分は見るのが面倒くさくてわざとフルで在宅勤務したり、後輩に一切声かけずに定時で帰ったりしてて、
    それなのに私にはお前がちゃんと面倒見ろだのなんだの言ってきて、本当に中堅の立場ってサンドバッグか何かかな?って思います。

    優雅にトイレで髪巻くの本当何なんでしょうね…

    そうですよね!
    一切教えないという訳ではないですし、理不尽なお叱りとかそういうのは絶対やるつもりは無いのですが、
    流石に2年目以降も付きっきり、何でもかんでも教えてあげないとダメみたいな環境はお互いに良くないなと思います。

    現に3年目になっても後輩全く自立できておらず、自身もまだ新人で、教えてもらう立場だと思ってるようでびっくりします…笑
    この調子だと4年目も新人なのかなと笑

    • 7月18日