※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
家族・旦那

わたしの考えは間違っていますか?今朝、小2の長男が気に入らないことが…

わたしの考えは間違っていますか?
今朝、小2の長男が気に入らないことがあって怒って思いっきりリビングの引き戸を閉めました。
そこに下の子がハイハイで向かっていたので止めようとしたのですが間に合わず下の子の頭がドアにあたりました。
長男は下の子が来てるのはわかっていました。
幸い、ゆっくりめに閉まるドアだったので怪我はなかったのですが、下の子は大泣きしました。
わたしは長男に「気に入らないことがあったのはわかるけど、それでものに当たるのは絶対だめ」「下の子が来てるのわかってるのになんで閉めたの?怪我したらどうなってた?」と怒りました。
そしたら長男は大泣きして、逃げるように学校に行きました。
後から夫に「長男にも事情はあるし、俺なら怒らずに冷静になんでそんなことをしたのか、それをしたらどうなるのか聞いて答えさせるけどな」「怒ったらそれで終わりになるから、自分で答えさせる方が精神的にしんどいし逆に怒って終わりにするのは優しいと思うけどね」と言われました。
事情があるのはわたしもわかっています。怒って終わりにしようと思ったわけでもありません。
でも、ものに当たることも下の子が来てるのわかっててしたことも、それはちゃんとダメだということはその場で言わないといけないと思いました。(長男は全てダメなことはわかってると思いますが)
夫の言うこともわかりますし、正しいと思います。
なので「言ってることはわかるし正論だと思うけど、でもちゃんと言わないといけなくない?」と言うと「俺が正論って思うってことは自分の対応より俺の対応が正しいって思ってる、認めてるってこと?」と言われました。
それで、そんな風になりますか?

三連休で家族で出かけてたときも、わたしが下の子抱っこ紐して長男と歩いてて、後ろに次男と夫がいたのですが、駐車場で車が来てないからと突然後ろから次男が私たちを追い越して車のあるところまで走っていこうとして、慌ててわたしが止めて「駐車場で走ったらダメ!」と言ったのですが、夫は何も言わずに見てるだけで「ボーン!ひかれたー笑」って言ってました。
そのあとなんで見てるだけなのか聞いても「はいはい、わかったわかった、もういいよ」ってめんどくさそうに言われました。

昨日もわたしがお風呂入ってる間に子どもたちのことお願いしたのですが上がったら下の子の泣き声が聞こえてきて急いで服着て見たら下の子をベビーベッドに入れてその横で爆睡してました。
わたしがお風呂に入ってた時間は20分です。
なんで寝てるのか聞くと「後から仕事するから仮眠とってた」と。
後から仕事しようとしてたのも知らなかったですし、仮眠とりたいなら先に言ってくれれば、わたしのお風呂は後にすることもできました。
なにより大泣きさせて自分は爆睡できる神経がわたしは理解できないのですが、そんなものなのでしょうか?

基本ずっと仕事なので、家事育児はほぼノータッチの夫ですが、休みの日の日中は子どもたちと公園で遊んでくれたりはします。
普段はそんなことないのに、義実家に行った時や親戚さんたちで集まったときは、積極的に親戚の子どもたちの面倒も見てるので、みんなから「いいパパ」認定されてるのも本当腹立ちます。

コメント

ママリ

普段の喧嘩でそう言われるのはわかりますが、下の子や次男くんが怪我や事故にあう可能性がある時に静かに諭してられなくないですか?
時には厳しく叱る事も大事だと思います。
それは絶対してはいけない事だと小さい子でもわかるように。

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    そういう時に静かに諭してられないですよね…
    時にはそれも大事ですよね。

    • 7月18日
がーこ

間違ってないと思いますよ。
旦那さんの言うこともわかりますけど、時と場合によると思います😅
ゆっくりお話聞いて諭すことも大切ですが、咄嗟のときは咄嗟のときでそんなことしてられないし、それは落ち着いてからでもお話できると思います。小学生なら尚更。
そして、「ボーン!ひかれたー笑」って何?バカなの?
車も人も予測不能な動きをしたり、突然動いたりするから事故につながる。駐車場で手を離すなんて、ましてその態度。あり得ないですね💢
子供が泣いてるのは、私もちょっと待っててねーって泣かせておくこともあるのでなんともですが、旦那さんは自分本位な感じで嫌ですね😖
たかが休みの日に公園行って、親戚の前で良い顔するだけで良いパパ認定しないでほしいですね。調子に乗るから😮‍💨

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    間違えてないと言っていただきありがとうございます😭
    わたしもいつもいつもそのように怒ってるわけでないですし、落ち着いてから話したりもしてるのですが、その時だけを見て揚げ足をとるように言われるんです…

    手を離すというかそもそも手を繋いでないんです💦
    何度も手を繋ぐように言っても繋がないんです。
    「大丈夫だって!気にしすぎ!」といつも言われます…
    わたしも泣いてても待たせることはあるのですが、自分が寝たいから泣かせて寝るというのは許せなかったです🥲

    ほんとすぐ調子乗るのでやめてほしいです😅

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

うちも小2いますし幼児もいるので同じことあったら小2に同じような怒り方すると思います💦
登校前の忙しい時間に冷静に諭してる時間なんてないしこっちも人間なので、仏じゃないので😑
怒るより冷静に諭すことはもちろん大事ですが旦那さんの感覚的には対岸の火事なんでしょうね。
自分にはあまり関係なくて妻が全部責任おうことみたいな。だけど俺のやり方と違うから口は出したいって感じがします。その俺のやり方もやっぱり対岸の火事ですけど。
赤ちゃんと次男君と長男君の世話や登校登園準備一人でこなしながら冷静に諭してみろよです。

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    共感いただきありがとうございます😭
    対岸の火事…まさにそうなんだろうなと思います。
    家族全員の食事の準備と下の子の離乳食、登校登園準備、下の子は後追いでギャン泣き…とバタバタしてても夫は気にせずギリギリまで寝てます。
    夫は夫で考えがあるのでしょうが何もしないのに夫の理想と正論をぶつけられるので正直しんどいです…

    • 7月18日
ママリ

うちも同じような感じです。
何もしないのにしてる面したり、文句言われるの腹立ちますよねー!!

私は家事育児はもう頼らないし頼まないことにしました。頼んでしてもらったことには文句は言わないと決め、逆に文句言いたくなりそうなことは頼まなくなりました(それはそれで、もう少し夫を教育しとけばよかったとも思いますが…)。

でも、私が子供に対して注意したり叱ったりしてる場では何も言わないでといいました。その現場にいないなら尚更、いるなら夫自身で対応してくれと。対応しなかったのなら文句言わんでくれと。私がよっぽどひどい叱り方したなら、時間を空けてから子供のいない時に伝えてくれと言いました。
家事育児手伝いは求めないから私の心のフォローをしてとも。

なーちゃんさんの考え間違ってないと思います!
夫婦の育児への考え方をすり合わすのって大変ですよね💦
うまく言えないけど、うまくいきますように!

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    間違ってないと言っていただきありがとうございます😭

    わたしも頼らない頼まないようにしてたのですが、3人いるとどうしても手が足りなくて頼らざるを得ないときもあるので…🥲

    おっしゃってることわたしも思ってました💦
    わたしもそのように伝えてみようと思います。
    優しいお言葉ありがとうございます!

    • 7月18日