※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那さんは家事を手伝ってくれますか?毎日晩酌される旦那さんは何時まで飲んでいますか?うちの旦那は毎日晩酌しているので。

旦那さんて家事などお手伝いしてくれますか?🤔
あと毎日晩酌される旦那さんていつ頃まで飲まれてました?
うちの旦那は毎日晩酌してるので😂笑

コメント

はじめてのママリ🔰

手伝いではなく、自分の役割として家事や育児は分担してくれています☺️

毎晩は晩酌しませんが、家でご飯だと1本ビールを飲むくらいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😌
    良い旦那さんですね😚

    もう臨月なので、皆さんの旦那さんはいつ頃まで晩酌などしてたかな?思い🤔
    返答ありがとうございます😊

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーそういう意味ですね!
    予定日の1ヶ月前からなるべく控えて、2週間前からは接待も含めて飲んでなかったと思います😊

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ややこしくてすみません💦

    1ヶ月前からですか?🥹
    優しい旦那さんで羨ましいです🥺!!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!急に痛くなるかも、って伝えてました😂(笑)

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    私も言ってみます🥹
    ありがとうございます😊

    • 7月18日
ほわ

食器洗い、洗濯、風呂掃除、ゴミ出し、掃除など。
一緒にやったり主人1人やったりという感じです。
家では全くお酒呑まないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さん優しいですね🥺

    家では飲まれないんですね!

    うちの旦那は臨月になったら晩酌やめようかなとか言ってたんですけど、全然やめるきないので😂笑

    • 7月18日
紫羽🔰

結婚してすぐは共働き(別の職場)で、だいたい同じ時間に出勤して、私の方が遅く帰る生活だったのと、一人暮らしが長かったこともあり、自分主体でやってくれています。
お酒飲まない夫婦なので晩酌はないですが、趣味の休日のテニスは予定日の3週間前に一旦区切りを付けました。
結局10日程早く産まれたので、実質は出産の前の週まで行ってた感じになっちゃいましたが。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休に入ってから家事は全部私になっています😅

    優しい旦那さんで羨ましいです🥺
    返答ありがとうございます😊

    • 7月18日
  • 紫羽🔰

    紫羽🔰

    産休に入ったから家事は全部、質問主さんなの納得いかないー!!笑
    こっちは妊婦で24時間、休みなく酸素も栄養も取られててしんどいのに。
    私は動いた方がいいかなー…と思って出来そうなことはやってましたが、息苦しい…しんどい…ってなったら途中でやめていい??交代してくれる??って旦那くんと約束して動いてました。

    いつ痛くなるか分からないので、正産期に入ったら晩酌はやめた方がいいのかなぁ。
    私の周りは夫婦共々お酒好きな人は妊娠が判明した時点でやめた人もいて。
    旦那さんだけお酒好きな家庭は正産期入った時点で飲み会や接待も含めてやめた人が多いかな。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も動いた方がいいのかな?
    と思い動いてるのですが、
    色々見てると旦那さんが積極的に家事など手伝ってくれてると見たのでどうなんだろ?と思って🤔
    言葉ではやるからいいよ!って言うんですけど、私が大丈夫!って言って動いてたらありがとうで終わりです😅笑

    飲み会とかは妊婦してから一切行かなくなったんですが、晩酌は毎日なんですよね💦

    ちょっと話してみようかなって思いました🥹
    ありがとうございます🧡

    • 7月18日
ゆり

家事は基本的には2人で気づいたほうがやるスタンスで、
最近は特に殆ど旦那がやってくれています💦

お酒はまさに今日、私が前駆陣痛が来たという話をしたら、今日で飲むの最後にする!いつでも車出せるように!って言ってました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    優しい旦那さんですね🥹

    今日からやめる!って言い切ってくれるの嬉しいですね☺️

    返答ありがとうございます😊

    • 7月18日
はじめてのママリ

私の夫は、料理、買い物、洗濯、掃除、ゴミ出し、家事全般してくれます。
私がやるのは食後の後片付けと掃除、洗濯です^^;
私は恥ずかしながら、料理できませんし、ここ一年くらい包丁に触っていません。
自分で野菜やトイレットペーパーを買ったこともありません。

主人は晩酌はしていますが、私が臨月の時は、自分からお酒やめていました。
臨月はいつ何が起こるのかわからないので、車ですぐに行動できるように。
「最近お酒飲まないね」と言ったら「車で送っていけないだろ」と言われて^^;
私が気づいてお願いする前に、主人自らお酒をやめていました。

質問者様もう臨月でいらっしゃるなら、そろそろご主人様にお酒やめていただいた方がよろしいかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね!!!🫨
    旦那さん優しすぎてびっくりです!!

    いつ何が起こるかわからない
    本当にその通りですよね😭

    そうですね!
    話してみます🤔

    ありがとうございます😊

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    最後に記載するのを忘れてしまったのですが、御身体ご自愛くださいね💗
    私も今年出産しました。
    どうか元気な赤ちゃんが生まれますように✨

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😌✨️
    返答ありがとうございました🙏

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

掃除。洗濯、買い物、料理
子供のお風呂、オムツ、寝かしつけ、ミルク全てやってくれます笑笑
私が朝まで友達と遊ぶ時も全部やってくれてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しすぎます🥺
    羨ましいーーー🥹

    • 7月18日
はじめてのママリ

手伝いというか、私が手回らない時は気づいたらやってくれてたり、忘れて寝ちゃった時とか次の日起きたらやってくれてたりして逆にごめんってなります🤣
もともと綺麗好きの人なので私より掃除してくれてむしろ頼ってます笑

お酒だめな人なので全く飲めません!🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい旦那さんで羨ましいです🥹✨️

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

全て出来るのでなんでもしてくれます!
特に妊娠してからはしんどかったりしてるので、お手伝いではなく、自分が出来ることはこれぐらい、とよくしてくれてました🤲

妊娠してからは飲まなかったです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しい旦那さんで羨ましいです🥹

    • 7月18日