
コメント

ゆめ👶
それは心配ですね…病院行っても咳止めなどだせる限界あると思うので…うちもヒトメタや、RSしたときに咳がひどくて病院に何度もかかって、薬も効くやつを最大だしてもらってもやはりピークをすぎるまで待つのみ…
気管支を広くしてくれるテープや、シロップでの強めの薬をだしてくれたのですが🥺気休め程度でした。
家でできることは水分をこまめにとらせたり、加湿、はちみつを飲ませるなど。状態によっては救急でいけば点滴とか吸引とかしてくれるかもなので😭可哀想なので行ってみてもいいかもですね。早く良くなりますように…

はじめてのママリ🔰
咳って本当に可哀想ですよね。
加湿器で湿度をあげたり
上半身を少し高くして寝かして(枕に半分体を乗せるような感じ)あげてみてください。
救急外来でも特にできることはないと思いますが
RSも流行っているし肺炎とか心配ですよね。
お子さんが小さければ明日
日中に病院に行ってみてもいいかもですね
-
はじめてのママリ🔰
本当に咳は見ていても辛いです😭
寝かせるより、座らせた体勢の方が少しマシになりました❗️そして先ほどそのまま寝てくれたので良かったです😭
明日また病院いきます。
ありがとうございました!- 7月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
救急外来に電話してみましたが、薬の種類を変えるくらいしかできないとのことでした💦
はちみつも飲ませましたがあまり効果なく😭
寝かせるより、座らせたままの方が少しマシになったのですが、先程そのまま寝てくれました!
ありがとうございました😭