※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫とのコスメショッピングの約束が守られず、仕事を優先されてイライラしています。連休も仕事や友達との予定で埋まり、不満が募っています。

夕方に、コスメを一緒にみに行く約束を夫としました。

でも夫は先週仕事が忙しくて、
まだ資料を作らなくちゃいけないらしく、
休日に仕事をしています。

すぐ終わるよ!
と言い出して早8時間…

19時半には行こうね!
20時には行こうね!

やっぱり今日は無理だから
明日1人で行ってくんない?

他にも今日は約束していた事があったのに
何回も言ったし、LINEもしたのに忘れてます。

怒った私に、仕事応援してくれない、
と言い出しました。

せめて、自分から言い出した事なら、
時間になったらごめんと自分から言うべきで、
なんでこっちが毎回急かしたりしなきゃ
忘れたり、すっぽかしたりするんでしょうか?

その神経が分かりません…

せっかくの連休、
初日に仕事をすると言っていて、
お昼に急に月曜日にすると言い出し、
昨日は1日友達と遊びに行き、
今日は仕事で1日潰れ…

なんだかイライラというか、
やるせない気持ちでいっぱいです。。。

コメント

はじめてのママリ

子どものものや家の中で使うような大きな買い物じゃないから、たいした用事じゃないと後回しにされたのでしょうかね?!
夕飯すぎた時点でもう無理となり、19時半にいこうね言われた時点で子ども連れて外出なんて私は寝かしつけ的に無理だからそこで止めようってなるけど、すっぽかしって思われるくらい、そんだけ仕事に夢中になってたんだねって誇りに思ってあげてください!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お優しいですね!🥲

    多分、そうなんですよね。きっと優先順位的に最下位だったので、後回しにされたんだと思います😓

    仕事は一生懸命頑張る人なので、そこは尊重してあげないといけないですね。

    私は自分のことで頭がいっぱいになってしまいました!笑

    もう少し、夫のことを思いやれる余裕を持とうと思います😅

    • 7月17日
なーちゃん

お気持ちわかります🥲
わたしも先日いつも仕事が忙しい夫が珍しく1日休み取ってくれたので一緒にランチして買い物する予定でした。
でも1時間で終わるから!と仕事を始めて3時間待たされました。
しかもその日は長男が学校から早く帰ってくる日で結局ランチしか行けず、ゆっくり食べれませんでした。
夜はゆっくりしようねと言ってたのに結局仕事に行っちゃって、仕事だから仕方ないんだろうけど楽しみにしてたのわたしだけだったのかなとか、悲しいし寂しいし腹立つし…
なんとも言えない気持ちになりました🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なーちゃんさんも同じ様な境遇に…!!
    そう、仕事だから仕方ないのは分かるんです!分かるんだけど、一度期待したり、楽しみにしていた気持ちのやり場が無くなっちゃいますよね😭

    こう言う時の気持ちって、なんて表現したらいいのか分からないです😣

    仕事頑張ってくれてるのは分かるけど、分かるんだけど、、って感じですよね😫

    うちは最終的に、仕事がある日は約束しないと言うことになりました。笑

    • 7月17日