※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

妊娠中に体重が増え、気になる部位が増えました。産後の痩せることが心配で、自宅安静が辛いです。

妊娠中、赤ちゃん以外重さ太った方、どこにお肉つきましたか?
私は最近、ひざの骨と肩の骨が、首の骨、背骨が肉でうまってきました😅
二の腕も太くなったきがします。
産まれたら本当に痩せるだろうか…
自宅安静じゃなきゃ毎日歩きたいのに😭

コメント

ミチェ

腰回りに一番つきましたかねー💧11きろふとりました。
体重は戻りますが、お腹周りの肉はポヨポヨしてます

  • ままり

    ままり

    やはり腰回りつきますよね〜
    背骨がうまってしまいました😱
    体重戻っても体型崩れるんですね💦
    腹筋とかしてもダメでしたか?

    • 2月8日
aykse

私は顔丸くなってお尻もついたような気がしました。
15キロくらい増えましたが今18キロくらい減りましたよ!
母乳で吸い取られてる気がします笑 お尻とかぺったんこになってしまいました〜

  • ままり

    ままり

    15キロ増えたのも凄いですが、半年で18キロ減ってすごい❗️
    母乳育児でも痩せないって方いますが、凄いですね✨
    運動とかしてますか?

    • 2月8日
  • aykse

    aykse

    運動全然してないです😩
    でもやっぱりお腹はダルダルです😭

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    増えた以上に痩せたのにたるむんですね💦腹筋頑張ります!

    • 2月8日
奏

ここだけ!ではなく全体的にふわっと(笑)付きました。

今母乳で頑張ってます
食事は抜かないように
でも間食はしないようにしてます。11kg増えて産後二週間で7kg減ってます❤

  • ままり

    ままり

    二週間で7キロ!凄いですね💐
    赤ちゃんや胎盤などって5キロくらいでしたっけ?
    母乳で痩せるといいんですけどね😢

    • 2月8日
chay

私は安定期に入ってから
お腹まわりと腰につきました💦
赤ちゃんの膨らみじゃなくて
守るためにこれからお腹と腰回りに
ついてくるとおもいます😣💡

産後5ヶ月でも骨盤の歪みで
下半身太りはなかなか解消されず…
体重戻っても体型が崩れてます😢
産後2ヶ月までは忙しさと母乳で
一気に体重減りましたよ!
いま骨盤矯正していますが
2人目はもっと脂肪つくらしいです…
一気に痩せようとせず、一年くらい
かけて痩せる方がいいそうなので
ベビースイミングで一緒に動く!
とか、産後の運動を考えてもいいかもです✨

  • ままり

    ままり

    産後の骨盤矯正は保険ききますか?
    普通にいったら高いですよね💦
    ベルトだけじゃ対応しきれないですよね💦

    私は2歳差で欲しいので、生後七カ月くらいから妊活したいので、それまでに戻せるかなぁ😱
    運動好きでジム通いたいですが、赤ちゃんいたら無理だし、ウォーキングだけじゃ厳しいですかね〜

    あとは、忙しさで減ってくれればですね✨

    • 2月8日
tama

妊娠前から比べたら今現時点で体重は+3キロなんですが、腰回りに3キロ分のお肉が全部ついたんじゃないかってぐらい、おっきくなりました…そのせいなのか腰が痛いです(笑)
私も絶対安静ではないですが、なるべくは安静にって言われてるので、歩けないですし、これからどんだけ太るのかと不安です…

  • ままり

    ままり

    私も3キロ弱です💦
    赤ちゃんまだ3キロないのに、オーバーですよね。
    五カ月までは歩いたりして、増えなかったけど安静になってからやばいです💦

    • 2月8日
  • tama

    tama

    私は安定期に入ったからって今まで以上に歩いてたら、なるべく安静にって言われちゃいました…(>_<)
    私も安静になってからヤバイです💦
    動かないから余計に体型が崩れていきますよね…
    今は、赤ちゃんのためにも安静にして、体型も気にせず気楽に過ごし、出産したらお互いに頑張ってダイエットしましょう!(^^)

    • 2月8日
  • ままり

    ままり

    そうですよね!
    もう今は安静にするしかないし、産後動き回って頑張りましょう💪🏾💪🏻

    • 2月8日