子供の反抗期に不安を感じている彼氏との結婚を考えていますが、彼の子育てへの覚悟が足りないか悩んでいます。半年の交際で早すぎるか、20代後半の男性にそれを求めるのは無理か迷っています。
将来、彼氏との結婚を考えているのですが、子供(現在5歳男児)が成長した際にやってくる反抗期などに対して不安を抱えています。小さい頃には親しんでいても、成長して色々分かるうちに子不満を持たれ、その後の子供の人生において悪影響を及ぼすことにならないか心配しているそうです。血の繋がりがない子供であること、子育ての経験もないこともあり、彼氏自身現時点ではそこを乗り越える覚悟と自信がないそうで…
まだ付き合って半年ですが、今の段階で子育てに怖気付いている相手と結婚について考えるのはやめた方がよろしいでしょうか?また、付き合って半年、子供には6回ほど会わせていますが、20代後半の男性に今の段階でそれらを乗り越える覚悟を求めるのは野暮でしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
そうですね。
不安要素があるのが悪いことだとは思いませんが慎重になっても良いかなと思います。
慌てる必要ないかなと。
さらい
実の父親でもなかなか大変なことですし、相当な覚悟がなければ他人の子と、一緒に暮らしていくのは大変だろうなとおもいます。生半可な気持ちでないからこそ、自信がないのは誠実な意見だと思うし、彼の意見を尊重したいですね。
大丈夫、なんとかなる!では、すまないですもんね。
-
さらい
まだ半年ですし、時間をかけてもよいような。早く人生のバートナーがほしいのですか?
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…
早くっていう訳ではないのですが、付き合っていく上でお互いが目指してる所?っていうのは大事かなと思ってて、今のうちから今後の進め方を擦り合わせてる感じですね。まだ半年後ってこともあるので、相手の覚悟を確認するのに2年くらいは要してもいいかなとは思うのですが、私も彼のことが好きで結婚したいと思ってるので待った結果、やはり覚悟がもてない…ってなった際、自分自身のショックとかが大きいかなとは思っています…そこは賭けですかね…?- 7月17日
あいかな
一緒に住んで生活してみないと、お子さんから見る彼への印象も、彼から見るお子さんの印象や、お子さんに対するママリさんの接し方、子育ての難しさなど
見えない部分が多いので
一緒に暮らしてからでも遅くはないのかな?と思います。
私は今の旦那と知り合ったとき、ママリさんの彼と同じ世代でした。彼(27歳)子無しバツイチ
私は23歳で子連れバツイチ(娘6歳)でしたが
交際2ヶ月で同棲開始、今年で同棲は7年、入籍したのは去年になりますが、子育てしたことがないのはうちの旦那も一緒で、娘も本当の父親ではないことは知っています。(本当の父親とはもう何年も会ってないし今後も会わないです)
旦那と娘は関係も良好ですし、反抗期とかもなく普通の家族と変わらないと私は思ってます。
最初は距離感とか難しくても、私も都度こうしてほしいとか伝えてきたし、私が見せてきたことも間違ってなかったと思ってるので(怒るところや接し方など)
ママリさんとお子さんの関係をしっかり見せるのもまた一つだと思いますよ🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
一緒に暮らしてからというのも考えてはいるのですが、そこでぶつかったときはその時の判断で決めるべきですかね、、
住んでからやっぱ難しかった…っとなると子供的にどうなのかなと思いまして- 7月17日
-
あいかな
そうですねぇ…同棲後にやっぱり難しいってなったとき、お子さんが懐いていたら悲しい思いをさせる可能性もなくはないですね🥲
そうなると、今の段階で決心がつかないなら次の段階にいかないほうがいいのかなぁと思いますが、こればっかりは彼の気持ち次第ですもんね😭- 7月17日
いーいー
本人が乗り越えれる自信がないうちは結婚はしてはいけないし、むしろその考えをちゃんと伝えてる時点で誠実ではないですか?
何も考えず結婚しようぜー!とか言って後々虐待する奴よりは子供との関係性をしっかり考えて自分には厳しいと判断してるので良い彼氏だと思いますよ
-
はじめてのママリ🔰
本人の気持ち次第ですかね。。
- 7月17日
あんず
私は女の子なので再婚なのでまた少し違うかもしれませんが、
父親にならなくてもいいし、
お父さんと思わなくていい、
と2人に話して再婚しました。
気持ちの持ちようですが、
本当のお父さんには慣れないですし頑張りすぎてしんどくなったりストレスかかえるより
歳の離れたお兄さんはお母さんの結婚相手、と認識してます。
なので再婚して7.8年経ちますが〇〇くんと呼んでます。
下の子も生まれましたかみーんな(私も上の子も私の両親も)〇〇くんと呼んでるので下の子もパパやお父さんて呼ばす〇〇くんと言ってます(パパだと認識はしてます)
もちろん上の子に対してもパパとしての役割?家事や育児はそのへんのパパよりやってくれてます。
半年で再婚を考えるというか覚悟はどのみち早いと思いますが父親に!!と気張らなくてもいいかなとも思います。
あおりこママ
まずは、生活を共にするのが1番かな?と思います。
会うだけでは中々理解出来ないと思います。
私の妹の旦那が言ってましたが、よく来るなーと思ってたら、いつの間にか一緒に住んでた。でいつの間にか家族になってたと言ってました!
まずは、通って貰い、半同棲生活して、互いに理解していけばと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
この場合、向こうにその覚悟ができるまで待った方がいいでしょうか…?年齢等もあるのでまだそこが完全に受け入れられるまで時間は要するのは重々承知分なのですが、結果やはり難しいという判断になった場合、自分の気持ちとしてそこを素直に受け止められるかによりますかね…