※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ともか
妊娠・出産

初マタの8月出産予定で、里帰り出産はせず、週2で実母にサポートを頼む予定。友人や助産師からは親のサポートが良いと言われるが、具体的な役割分担が分からず悩んでいる。夫は在宅勤務で育休は取らず、家事はできる。経験談を聞きたい。

8月出産予定の初マタです。
出産後里帰り出産はせず、実家との距離・母の仕事状況等を総合的に見て実母に週2の通いでサポートに来てもらおうと考えています。
ただ母にとっては初孫で育児は約30年ぶりとなるのであまり頼りにできません。

友人や助産師さんからは初めは親にサポートしてもらった方が絶対良いと言われますが正直何をしてもらったらいいのか分かりません。
(友人からは自分が昼寝する間に赤ちゃんの面倒を見てもらってたという話が多かったのですがそれだけだと今度は母親が手持ちぶさたになる気がしていまいちピンときていません。)

また、夫はフル在宅なので育休は取らない予定ですが家事は一通りできます。

似たような境遇の方がいらっしゃいましたら
自分、夫、母親の産後の役割分担について経験談などお聞かせいただければと思います。

よろしくお願いします。


コメント

はじめてのママリ🔰

1人目、同じく里帰り無しでした😊
夫も平日7時-23時は不在なので
土日(週2)に夫にサポートしてもらいました😄🫶

初めての子育てだと
何をするにも不安だと思うので
誰かが近くにいてくれるだけでもメンタル救われると思いますよ🥹💓

確かに昔と今の育児では
常識が変わっているので
衝突?することもあるかもしれません。
3時間に1度授乳しないといけませんが、授乳終わったら寝てくれる訳でもなく、、、
赤ちゃんによると思いますが
上の子は1時間ごとに泣いてました😮‍💨
1人ですると本当に寝れないです😅
なので昼寝の間に手持ちぶさたになるのと無いと思います🤣
もし、よく寝てくれる子だったら育児ではなく、家事(料理の作り置きとか)して欲しいなぁと思います😄🫶

  • ともか

    ともか

    ありがとうございます!

    授乳のタイミングを見ながら合間のお世話を頼んで見たいと思います。
    母親に余裕があれば頼めそうな家事も考えてみます。

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

30年ぶりだろうが、やはり経験してる分違います。
初めての子育てで何も分からない中、母はとても頼りになりました。
自然とやる事やってくれるし教えてくれました!

  • ともか

    ともか

    ありがとうございます!

    母が手伝う気持ちは出してくるのですが「もう忘れちゃったなー」と言ってくるのでどこまで頼れるのか未知数ですがうまく分担できるよう祈ります。

    • 7月17日
き

里帰りせずに
母がたまに手伝いに来てくれてたパターンですが、

とりあえず新生児のうちは外出もままならないので
買い物がありがたかったですね!

母、旦那にはおもに食材、日用品などの買い物を頼んでました!

それくらいですかね😂

  • ともか

    ともか

    ありがとうございます!

    買い物関係は夫に頼めるので
    そこはひとつ役割持ってもらおうと思います!

    • 7月17日
ことり

むしろ育児は自分でやって、それ以外のことを全てやってもらう感じかなと思いました!
具体的には家の掃除、洗濯、買い出し、ご飯を作ってもらう、食器を洗ってもらう、欲しいものを取ってきてもらう、などなどでしょうか?
夫はご飯作ることもできますが、やはり母の料理の方がバランスも味も良く、一番はご飯かなーと思ってました。通いで週2なら、その際作り置きを作ってもらうというのもいいかもしれません。

  • ともか

    ともか

    ありがとうございます!

    家事を母と夫で分担してもらって自分は育児に専念するというのも確かにありな気がします。

    • 7月17日
はじめてママリ🔰

里帰りせずに主人(1ヵ月育児)と育児しました!

私なら家事してもらうのが1番助かるかなと✨
ずーっと泣いてる子や抱っこしていないといけない子なら相手してもらえると寝れますよね😊

ちなみに私の母もあすかさんのお母さんと同じことを言っており、孫を1人で面倒みるよりは家事など手伝いたいと言っていました!