※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

新生児を連れて名古屋から東京へ帰る際の新幹線や電車の過ごし方、便利なアイテムについて教えてください。

新生児の新幹線について

東京に元々住んでいて名古屋で里帰り出産をしました。
1ヶ月検診終わったら東京に戻ろうと思っています。
旦那さんも育休とって名古屋に来てくれて一緒に帰ります。
区間としては名古屋→品川 品川→錦糸町 錦糸町から自宅までタクシーか、錦糸町から2駅分くらいで最寄りまで電車で行ってタクシーか、、、 色々悩ましいです、、、。
新幹線や電車の中もギャン泣きしないか、ミルクあげれるか、オムツ替え大丈夫かなーとか無事帰れるか心配です。

新幹線や電車の中の過ごし方や、何かこれあったら便利とか
抱っこ紐、ベビーカーはあった方がいいとかあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら抱っこ紐用意します。ベビーカーを都会で使うの大変かなと。
抱っこ紐の練習しておくと良いと思います!

はじめてのママリ🔰

上の方と同じく抱っこ紐はあるといいと思います!

そのルートだと結構混んでると思うのでベビーカーだと大変かと💦

あとは液体ミルクに慣れさせておいて、そのまま飲ませられるアタッチメント持って行くと調乳がいらないのでいいかもです!