
夫婦共働きで50万円収入。6万円しか貯金できず、結婚式やマイホームの夢もあるがお金に悩んでいる。保育料や生活費も心配。貯金額について相談。
夫婦共働きで1ヶ月の収入が50万円です😓
結局なんやかんやで6万円しか貯金できません💦
結婚式もあげたいし、マイホームもほしいし、でも転職したいしで、どこからかお金が降ってこないかと考える毎日です💦特に贅沢してるわけでもないのに、これしか貯金できないのがとても情けないです。
保育料も来年はまだ払わないといけません😓
食費もガソリンも高いしなんなんでしょうか😓
みなさんどれくらい貯金されてますか?
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
月収もっと少ないですが、月9〜15万くらいの貯金です!

はじめてのママリ🔰
フルタイムの時は手取り合わせて50位で月20〜23くらい貯金してました!
今は育休中なのでかなり収入が減って月10くらいです😣
-
はじめてのママリ🔰
家賃(ローン)いくらですか??今はうちは9.7万なんですが、フルタイムで働いてた時前の家は8.5万でした!
食費は3.5(今は家族が増えたので4〜4.5)
東京都心とかに住まわれてるならスーパーとかも高いだろうししょうがないと思います😣
うちは東京23区内ですが、かなり東の方です。- 7月17日
-
はじめてのママリ
家賃は9.6万円です!全然田舎です!笑
旦那にはもっと家賃安いところ住んだら楽じゃない?と言われています💦ただ、駅から3キロ圏内で新築、ペット可なのでそれを踏まえると安い方だと思っています😓
育休中なんてマイナスでした💦- 7月17日

たぁ
ポイ活を初めて、毎月ウェル活で食料品、日用品を爆買いタダゲットしているので、かなり楽になりましたよ😊
ポイ活本当にオススメです😊
-
はじめてのママリ
ウェル活やってみようと思います☺️
- 7月17日

ままり
まず今何にお金を使っているか把握してはどうでしょう?
先取り貯金もありですし、贅沢しているつもりはなくてもお金を使っていることが多いんじゃないかな?と思いますね。
使ってなければ消えないので😂
うちは収入が20もないのですが気合い入れて貯めようと思えば2〜3万はいけます。ただ、外食は1〜2回になるかなぁ、、、と。貯めるためには今当たり前にやってることをいくらか我慢しないといけなかったりするかなって思います😊
子ども2人、車2台維持してます✊でも家は安い賃貸で水準落としてます。車が必須なので、お金をかけるべきところに使うという感じですね😊不要なものは解約や契約見直しをすると良いと思います。
-
はじめてのママリ
不要なものを見直したら、旦那のジム代(2年くらい行ってない)と保険を見直してもいいかなと思いました!うちも車ローンで2台分5万でてしまうのがきついです😓
- 7月17日

はじめてのママリ🔰
月の手取り同じくらいです
毎月15万貯金です、外食や、レジャーをもっと抑えたら20は貯金出来ますが遊びに行ってしまいます😂
-
はじめてのママリ
遊びに行って15万貯金羨ましです😭
- 7月17日

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかります!
うちも変動あって6-10万ほどです。
ただ節約はできてないのですればもうちょっとできるのかもなぁ…くらいです😭
-
はじめてのママリ
食費もガソリンも光熱費もあがる一方で節約なかなかできません😭
- 7月17日

ぬー
1馬力で手取り42万、
外食も衝動買いもたくさんしていますが10万は貯めています。
家賃は14万です。
-
はじめてのママリ
家賃14万で10万凄いです😭10万は貯めたいです💦
- 7月17日

りー
うちも毎月はそんなもんですよ🥺
でもボーナスは結構貯蓄に回るので年間で考えると手取りの40%くらいは貯蓄できてます!
-
はじめてのママリ
ボーナス貯めないとと思いながらなぜか消えていきますw
- 7月17日

はじめてのママリ🔰
家賃が高いんですかね?
我が家は月の収入40万程で
10万程貯金出来てます😊
-
はじめてのママリ
家賃高いかもです😓この金額がただ消えてると思うと悲しいですね😓
- 7月17日

はし
保育料高そうなので仕方ない気がします‥‥
-
はじめてのママリ
時々保育料の為に働いてるような気もします😓
- 7月17日
-
はし
保育料無料になったら随分楽になると思いますよ‼️
- 7月17日

はじめてのママリ🔰
旦那手取り25〜30の間で
私扶養内パートで5万〜8万の間で
私のパート代と旦那の余ったお金を
児童手当の月に児童手当と一緒に計算して
夫婦貯金と子供貯金してます!
毎月10万前後ほどの貯金を
夫婦と子供の貯金を6対4ぐらいに
分けて貯金してる感じです😂

はじめてのママリ🔰
みなさんお金に余裕あってすごいです😭✨
うちなんて専業主婦で
夫の収入だけで生活していて
月2.3万貯金できたらいい方です😭
みなさんの話聞いてたら焦ってきました😭😭
はじめてのママリ
15万貯金すごいです!!!