※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶😊💕
産婦人科・小児科

中耳炎が4ヶ月治らず、耳鼻科通院中。抗生物質効果あるがやめると再発。右耳水溜まり治らず。病院変えた方がいいでしょうか?

中耳炎が全然治りません……
かれこれもう4ヶ月ほど経ってます…
病院変えた方が良いのでしょうか?
近所の耳鼻科に通ってますが
最初にそこに行った時は中耳炎と診断されず
熱が下がらないので小児科にかかったら
両側中耳炎と言われました。
今は耳鼻科に通院してますが抗生物質を飲んで
良くなってきて薬を抗生物質なしでもらって
しばらくそれ続けてるとまた熱出します。
右耳に水が溜まってると言われてなかなか治りません。
同じような方いますか?

コメント

deleted user

滲出性中耳炎になってるのかもしれないですね🤔
うちはそれで年単位で通院してますよー💦

  • 👶😊💕

    👶😊💕

    滲出性と言われてます💦
    やっぱり全然治らないですか?😭
    繰り返し繰り返しで全然治る気配がなくて😭

    • 7月16日
  • deleted user

    退会ユーザー


    原因が何かにもよるのかな、と思います🤔
    うちの上の子の場合は、耳管の形状に問題があるらしく、成長と共に良くなると言われてます。
    現在8歳で、通院歴は7年目に突入しますけど、年々通院回数と投薬の頻度は減ってます😊

    私も今思えば滲出性中耳炎でしたけど、私の場合はアデノイドを除去した事であっという間に完治しましたよ☺️

    • 7月16日
  • 👶😊💕

    👶😊💕


    実は以前からアデノイド肥大と言われていて小児医療センターで切除するかどうかの話をしていた時に中耳炎の話をしたらアデノイドの切除よりもチューブを入れる方がいいかもしれないと言われてます😭💦
    次の通院は9月なのでそれまで耳鼻科通いを続けてる感じです😢
    そんなに長いこと通ってらっしゃるのですね💧やはり長い目で見ないといけなさそうですね💦

    • 7月16日
moon

滲出性中耳炎ですか?
抗生物質飲み続けていると、免疫が落ちるのでずっと飲んでいれば熱は出やすくなると思います💦

今の耳鼻科ではチューブ入れるなど、話は出ていないのでしょうか?

うちの子たちは滲出性中耳炎で、週2〜3回耳鼻科へ通って耳のマッサージ?耳抜きやら
鼻水吸引、吸入をしてます
風邪ひくとすぐに水は溜まりますが💦

ちなみに私自身も子どものころ滲出性中耳炎で、3歳くらいで両耳チューブ入れてます😊
チューブ入れても普通に急性もなりますが、まあ水?は抜けていくようですよ。
もしかするとですが、熱が出やすいのはお子さんの体質かもしれませんね。

私が記憶にあるものと母の記録等を見ると、私は小学生に上がるまでに毎月1〜2回急性をして
熱が出たり下がったりで幼稚園は年間で半分も行けていません
小学校中学年くらいで落ち着いてきて、そこからはほぼほぼ急性になることは無くなりましたが
高校に上がるまで耳鼻科への通院は続きました
治療としてはそれくらい長い目で見ることになりますよ😊

うちの子たちは私ほどひどくはなさそうですが、耳が悪くなると困るので通っています
主様のお子様もなんだか、私のような感じなのかな?と思いますコメントさせてもらいました!

  • 👶😊💕

    👶😊💕

    滲出性中耳炎と言われてます💦💦
    熱はそんなに頻繁には出ないのですが抗生物質を飲み終わって数週間するとまた発熱して中耳炎のぶり返し?みたいな感じになります💦

    上の方のコメントにも書いたのですが小児医療センターにも通っていてアデノイドも大きいため切除するかという話になった時に、中耳炎の話をしたらチューブ入れるのを優先した方がいいかもしれないねというような話をされました💦
    次に通うのは9月なのでそれまで耳鼻科通いして薬をもらって様子を見ている感じです💦💦
    すごく長い間耳鼻科に通われていたんですね😢😢

    • 7月16日
  • moon

    moon

    そうなのですか🙄幼稚園くらいの時の私の症状とよく重なるような気がします。
    親は大変ですよね。。
    でも親がしっかり病院へ通ってくれていたから、私は耳が少し悪いくらいで済んでいるので感謝しています!

    小児医療センターへいっているのなら、安心です😮‍💨
    チューブをしても中耳炎にならないわけではありませんが、入れた方が水が抜ける道ができるから良いですよ🙆

    私は20年前で全身麻酔とかのリスクを考え、親がアデノイドを取らなかったようですが今は小さい子でも取ったりするようですね!
    お大事になさってください💦

    • 7月17日
ヒロママ

全く今同じ状況で4ヶ月が経ちます💦

お子様はその後どうされましたか?よろしければ教えていただきたいです💦

  • 👶😊💕

    👶😊💕

    今は完治しました!!

    • 11月17日