
コメント

ママリ
12時間経ってないと正確な検査結果が出ないって言われました!

ママリ
自宅保育だったらいらないと思います!
ただ、インフルエンザなら専用の治療薬を飲んだ方が早く治りやすいので必要かもしれませんが、小児科の先生が検査しないという判断であれば大丈夫だとおもいます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!専用の薬の方が確実に効きますもんね😣先生に相談してみます!
- 5時間前
ママリ
12時間経ってないと正確な検査結果が出ないって言われました!
ママリ
自宅保育だったらいらないと思います!
ただ、インフルエンザなら専用の治療薬を飲んだ方が早く治りやすいので必要かもしれませんが、小児科の先生が検査しないという判断であれば大丈夫だとおもいます。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!専用の薬の方が確実に効きますもんね😣先生に相談してみます!
「保育」に関する質問
4月入園して6月に初めての保育参観があります。 まだ行きは泣いていて、かなりママっ子、後追い全開なので私の姿見つけるとギャン泣きしそうな気がします😂 ママのところ行きたい〜ってなっちゃって保育参観どころじゃなさ…
自宅保育の過ごし方について もうすぐ1歳1ヶ月になる息子がいます。 今は専業主婦なので自宅保育です。 ここ最近は息子が活発になってきたので 1日中家にいるのも少ししんどくなってきました(笑) 徒歩圏内に公園もない…
4歳10ヶ月の年中娘のことなのですが 年少さんでは女の子同士遊んでいたようですが 年中さんに上がってから 仲良い子同士が離され 園庭ばかりであんまり女の子同士遊んでないそうです。 あたたかくなり毎日どろんこで遊ん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!初めて知りました😭
もし12時間以上経っていたらママリさんなら毎回検査しますか??
ママリ
うちも自宅保育でめっったに熱出さなかったので最近しりました🥲
周りにコロナやインフルが出ての発熱なら検査します!専用の薬があるので😣
それ以外なら様子みてしんどそうなら解熱剤なり処方してもらいます!