お子様はおしゃぶりで寝かしつけできるか不安ですか?指しゃぶりはしていたが、おしゃぶりは苦手。完母でもおしゃぶりは可能でしょうか?
完母でおしゃぶり使ってるお子様いらっしゃいますか?
夜中ずっとおっぱいくわえてないと泣きます。
もちろん飲みすぎてしまい吐きます。
おしゃぶりを試しましたがまだ慣れずにべーと吐き出し、またすぐにおっぱいを探します。
完母でもうまくおしゃぶりできるんでしょうか?
おしゃぶりで寝かしつけしている方いらっしゃいますか?
ちなみに上の子は完母でおしゃぶりダメでした。
指しゃぶりをずっとしていました。
- Omoroou(8歳, 11歳)
コメント
梨果
友達の子供が完母でおしゃぶりで毎日寝てましたよー!5歳で、まだおしゃぶりで寝てくれるから楽チン!って言っていました!
Mmama☆
完母でおしゃぶり使ってます!
寝かしつけ、お出かけの時すごく便利です☆
眠い時はおしゃぶりで5分もあれば爆睡です(^^)
離乳食が始まる頃に辞めれたらいいなと思ってます☆
ちなみにうちの子も2ヶ月なるまでは何度もぺーっとしてましたが、何度か試してるうちに吸うようになりました♪
-
Omoroou
コメントありがとうございます!寝かしつけに使用されてる方からのコメントすごく嬉しいです😊
おしゃぶりに慣れるまで少し時間はかかるようですね!
私も何度か試そうと思います。ありがとうございました🎵- 2月9日
-
Mmama☆
グッドアンサーありがとうございます😊
私のとこも1ヶ月くらいの時は何度もぺーっと吐かれました💦
時間をおいてもう1度チャレンジ、うまく吸うようになるまで少し手で持っててあげるを何度か繰り返していると自然に吸ってくれるようになりました☆
私も添い乳や指しゃぶりが癖になってほしくないので、おしゃぶりしてます!
ちなみに今もギャン泣き10秒→おしゃぶり10秒で爆睡です😴笑
Aaliyさんのベビちゃんもうまく吸ってくれるといいですね(^^)- 2月9日
-
Omoroou
ギャン泣き10秒
おしゃぶり10秒
で爆睡←😍😍😍😍😍😍😍
羨ましすぎます~。
繰り返すことが大切なんですね!
先程今までにないくらいしばらくの間おしゃぶりに吸い付いてくれてました😊
徐々に慣れさせます!
指しゃぶりは絶対させたくないので😭
ありがとうございました🎵- 2月9日
いちご🍓
完母で最初はおしゃぶりしてましたが
6.7ヶ月頃から急に嫌がり吐き出すのです^_^;
-
Omoroou
コメントありがとうございます!最初は大丈夫だったんですね😊慣れても途中から嫌がることもあるんですね!
勉強になります!ありがとうございました。- 2月8日
あーたんたん
おしゃぶりは早く
お子さんのために
はなしたほうがいいですよ
歯が悪くなります
また外すのも大変です…
-
Omoroou
もちろん分かってます。
娘の指しゃぶりで大変苦労してます。ただ指しゃぶりされるよりおしゃぶりされたほうがいいと私と主人で考えていましたので質問しました。
指しゃぶりもおしゃぶりもしないでいてくれるならそうしてもらいたいくらいです。- 2月8日
Omoroou
コメントありがとうございます!
5歳!!!それもまたすごい!そこまでおしゃぶり大好きになってくれてるってことですね。うちの子も慣れてくれるようしばらく粘ります😊
梨果
すごいですよね!
でも、6歳とかになってこれからもずっとおしゃぶりないと眠れないとか困らないのかな?!と思ってしまいます……
Omoroou
小学校に上がる前には卒業したほうがいいのかな~なんておもっちゃいますよね。
あ、けど私も小さい頃指しゃぶりを4歳くらいまでやってました😅‼💦