
転職と妊活どちらを優先すべきか悩んでいます。現在の仕事は残業が多く、条件に合う転職先が見つからず、30歳で先延ばしできない状況です。育休や子供2人のことも考えると、どちらを優先するか迷っています。
転職と妊活どちらを優先すべきか
そろそろ2人目を考えてますが
今の仕事が土日祝日基本仕事
時短なのに毎日残業
長い時は2時間ほど残業で帰らせてもらえない為
転職をずっと考えてますがなかなか条件が合わず
転職を優先すると最低1年間は育休取得できないし
すぐに妊娠したら迷惑かな?
今の会社であと1回育休取得するとしたら、
また同じ会社で復職しないといけないと考えると気が重い
子供2人いる状態だと転職しずらそう?
転職も妊活も年齢が今30なのでどちらもあまり
先延ばしにはできません
どっちを優先するべきですか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 3歳4ヶ月)
コメント

退会ユーザー
2人目は何歳までに…という希望はあるんでしょうか?
転職は最悪後回しでもしんどさが変わってしまうとは思いますが、ある程度どうにかなると思います。
ただ身体の方はそうは行かないですし、
本当にどちらも今でギリギリなら妊活優先かなぁとは思いますが、
そもそも結局転職しないと思うように妊活できなくて延びるだけの状態なら転職ですかね…
経産婦で一人目の経過も問題無かった30歳なら希望はともかく35くらいまでは大丈夫と思うので、
そう考えたら転職してから妊活でも良いのかなぁと思ったり🤔
今の会社でも妊活はできるということなら、私なら保育園入れたいために復帰はすると思いますが、
「産後の肥立ちが悪くて」とか事前に分からないどうしようもない理由をつけて復帰からあまり経たずに辞めちゃいます😂😂
それか最悪上記のように言って辞めようと決めつつ、「時短といいつつ残業ありだと保育園が厳しいので残業なしにならないなら辞めます」と交渉してみます💦

ミサナ
私なら妊活を優先します!
最悪、育休後復帰してみて転職してもいいし💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり妊活優先ですよね!
仕事は変わろうと思えばいつでもできても妊活はそう簡単にはいきませんもんね😓- 7月16日

ぽんぽん
全く同じ状況なのでコメントしました!
私も迷っているところですが2人目全くできる兆しなしで今回生理きたら転職する!って決めてたのに旦那がやっぱりダラダラと…でまたどうしよーなーって振り出しに戻ってます。。
上司の人に、女の人は子供が多ければ多いほど身動きとれなくなるし、今がチャンスやと思うよ。との言葉を頂きました!ほんとその通りだと思います。転職先でまた子供が欲しいとなったら1年後!とか計画してすれば、それほど迷惑もかからないんじゃないかなぁとも思いますし…でも色々不安ですよね。。。。
-
はじめてのママリ🔰
私は先に転職ってずっと思ってたのですが最近になって2人目が先なのかな?とか色々考え始めて…
転職して1年後にって思ってたのですが旦那が1年後とか普通に迷惑だと思うとか言い始めて
どうしたらいいのか悩み中です💦- 7月17日
-
ぽんぽん
旦那さんの意見も必要だと思いますが、こっちも年齢とか考えてんのにーーってなります。よね?ほんと悩みますよね、
- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
どっちを取るにも年齢的にギリギリでもうどうするべきか…
いい条件の求人があればすぐ転職したいのですが、
求人もなく妊活もまだしてないのでただダラダラ時間過ぎるだけで時間の無駄だなと感じます😓- 7月17日
はじめてのママリ🔰
できればあと3年後ぐらいまでには欲しいなと…旦那は年上なので
最悪復帰してから辞めることは考えればいいですよね!
でも保育園の関係で退園問題もあるので転職先見つけてからのほうが余裕があるので…
色々考えてたら訳わかんなくなりました😓