
一週間で体重が2キロ増え、助産師さんに指導されました(*_*)せめてこれ…
一週間で体重が2キロ増え、助産師さんに指導されました(*_*)
せめてこれ以上体重が増えないよう、毎食デトックストマトスープを作って飲もうと思いますが、トマトスープに合うおかずってどんなものがありますでしょうか?
トマトスープの具材は人参、玉ねぎ、セロリ、じゃがいも、キャベツ、ピーマン、しめじ、トリのささみなど、具沢山で作る予定です。
トマトスープのみだとタンパク質が足りないようなので、高タンパク、低カロリーで満足感の得られるメニューをお聞きしたいです。
私が思いつく限りでは、鮭のムニエルやチーズリゾットなどです…(−_−;)
出産までの約2ヶ月間、体重は減らすことよりもキープすることを目標に頑張りたいと考えています!
他にも何かいい方法があればぜひ、教えてくださいm(_ _)m
- かなで(6歳, 8歳)
コメント

4年目のママリ
わぁー!
偶然!
私も1週間前から、同じくデトックススープを作り置きして毎食食べてます!
意外と腹持ちがいいので、私はスープと野菜サラダと、もち麦おにぎりorライ麦パンとか。
そんな感じでローテーションしてます。
体重管理がストレスにならないように、程々にしてますよー!
甘いものが食べたくなったら、午前中のうちに食べたりとか。色々工夫してます!

ぷにゃ
こんにちは♪
じゃがいもは入れないか、少なめにした方がいいかもしれませんね(*^^*)
それ以外のスープの具材はいいと思います!
タンパク質ですが、ムニエルとチーズリゾットは高カロリーな気がします(^-^;
和食の方がいいのでは?
白身魚を蒸したりすればカロリーが抑えられるかなって思います(o^^o)♪
頑張って下さい♪
-
かなで
お返事ありがとうございます😊
なるほど!じゃがいもはなくても良いんですね(^-^)♪
確かに、低カロリー聞いておいて、高カロリーしか考えてませんでした(*´∀`*)笑
お肉よりお魚が好きなので、白身魚いいですね〜( *`ω´)♡
和食苦手ですが、これを機に挑戦してみます( ^ω^ )
応援ありがとうございます!頑張ります😊- 2月8日

tomapin
トマトスープにジャガイモを入れないほうが
カロリー抑えられると思います✨✨
炭水化物が太る原因なので😔💦
豆腐ハンバーグはヘルシーだし
タンパク質も豊富なので良いかと👍💕
夜炭水化物食べないだけでも
体重維持の効果あると思いますよ😌
-
かなで
お返事ありがとうございます😊
上の方も仰っていましたが、やはりじゃがいもはスープに入れない方が、体重キープには良さそうですね(^-^)✨
勉強になります( ^ω^ )
豆腐ハンバーグ好きです〜(*´∀`*)♡
炭水化物を抜くのは夜がいいんですね😳
朝はスープだけでもいいかなーと思っていましたが、朝昼しっかり食べて夜はスープのみとかの方が良いでしょうか?😖- 2月8日

H.M
私は鶏ハムを作ってバンバンジーにしたり、根菜を入れた白和え、切り干し大根、もずく酢、白身魚の塩麹漬けを食べたりしていました♪
鶏ハムは胸肉で低温調理をすればしっとりして美味しいですよ〜♪
ラップとビニール袋と炊飯器があれば放置するだけで簡単にできます🤗
我が家はサーモス社で出しているシャトルシェフを使っているのでガス代も節約しています⭐️
ジャガイモは糖質が高いので、さつまいもの方が良いかもしれないですね⭐️
-
かなで
お返事ありがとうございます😊
鶏ハム美味しそうですね(*´∀`*)♡
バンバンジーももずくも切り干し大根も好きです(^-^)♪
普段から料理が苦手で、メニューもいつもワンパターンなので、自分では思いつかないものばかりでしたo(^-^)oありがとうございます!- 2月8日

退会ユーザー
ささみがいいですよ!
安いしヘルシーだし、高タンパク質で
お腹にもたまりますしヾ(●´∇`●)ノ
-
かなで
お返事ありがとうございます😊
ささみ美味しいしヘルシーだし、良いことづくしですよね(^-^)♪
スープだけじゃなくサラダで食べても美味しいですもんねo(^-^)o
しばらく肉料理は鶏中心で考えてみます☺- 2月8日
かなで
お返事ありがとうございます😊
奇遇ですね(^-^)♪やっぱり皆さん体重管理頑張ってるんですね!
私もやる気出てきました(*´꒳`*)!
もち米おにぎり、ライ麦パンはいいですね!
たくさん噛んで満腹感得られそうです!
野菜サラダも大好きです!
早速試してみます〜o(^-^)o