※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

3、4歳の子供が嘘をつくことに悩んでいます。息子がトイレに行ったか確認したところ、嘘をつかれてショックを受けています。息子の信頼が揺らいでいます。

3、4歳の子って嘘つきますか?
息子がよく軽い嘘をつくので注意しているのですが、今日出かける前にトイレ行っといてね〜と言ったのに、いつまで経っても行かずしばらくして玄関にきました。(隠れて見ていたので行っていないのは確実です)
そのときに、
「トイレ行った?」
「うん!😊」
「ほんとに?」
「ほんと!😊」
「嘘なら今言わないとすっごく叱るよ?(じーっと目を見る」(これでいつもなら間違えた!と言います)
「ほんとに行ったよ!(じーっと見返してくる」
もう純粋な目で嘘をつかれたことがとっても悲しくて。
嘘をついたときだけは本気で叱るようにしているのに、ここまで嘘をつくとは思わなくて。
もう感情的に怒ってしまいました。
嘘をついた理由を聞くと、見てないと思ったからと。
なんかいっきに息子のことが信じられなくなりました。
落ち込んでいるので批判はご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に嘘つきますよ😂
自分がやった癖にママがやった!って私の前で言います😂

はじめてのママリ🔰

そのくらいの子供って、嘘を嘘と思わずにかるーいきもちで言ってしまうそうですよ。

deleted user

子供ってそんなもんじゃないですか😅
うちじゃ
こっそりみてたよ!いってないでしょ〜って笑い話です

りん

トイレ行ったよ〜(行ってない)は
たまにあります😂
行ってないよ?ママ見てたもん。
と伝えると「だっておしっこ
出ないもん〜」と返事します。
行ってないけど行きたくないときは
そう言うのかなーと思ってます😂