※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一人っ子で2人目妊活中、周りは2人目3人目ラッシュ。折り合いをつける方法を知りたい。

2人目妊活したけど授からずお子さん一人っ子という方のみお願いします!前投稿でもそう書いたんですが3人目妊娠中という方からコメント頂いてありがたいんですが今は辛いので一人っ子という方のみコメント頂きたいです。批判や厳しいコメントはなしでお願いします。

周りは2人目3人目だらけで一人っ子はほぼいないです。そんな状況の中2人目妊活したけど授からなかった方どう自分の気持ちに折り合いつけていますか?

ママリで「周りは1人目2人目ラッシュでつらい!私も赤ちゃん欲しいなー。すぐできた人がうらやましい。」という投稿を目にし、最初はお子さんいない方なのかなと思ったら、今27歳でもうすぐ2歳と4歳のお子さんいる方で、私からしたら全然良いじゃんと思ったけど人悩みってほんと人それぞれなんですよね。

人を僻むのやめたい😢

コメント

deleted user

子供1人です😭2人目妊活しましたが授かれないです(今月は化学流産でした😭)

お互い性欲があまり強くないので元々月一ぐらいしか仲良ししてないですが、今月から激務のところへ転勤になり帰ってくるのが23時とかなので排卵日にタイミング合わせるのも難しそうだし、ほぼワンオペで2人育てられるのか自信がなく2人欲しいけど難しいかなぁって思って悩んでます😭


わかります。人それぞれですが、私も27歳でお子さん2人もいたら幸せじゃん...まだ望むのか😭って正直思っちゃいます。


旦那も子供も好きだし幸せですが、お金に余裕があって子供沢山いて、子育ても友達付き合いもうまくいってる人みるといいなぁ〜って思っちゃいます😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😊我が家もお互いあまり性欲強くないので妊活のためにタイミングを取っているという感じです😭

    ですよねほんと人それぞれだけどまだお若いしもうすでに2人いるのに1人目2人目出産ラッシュがうらやましいというのがよく分からなくて。

    私も家族仲良いし幸せですがやっぱりもう一度赤ちゃん育てたい気持ちが♥周りがキラキラして見えてしまいます😂

    • 7月16日
ぽー

わたしも娘が1歳になる頃から妊活していますがまっったくできず🥲まわりに一人っ子が居なさすぎて💦2人3人ってお子さんがいる方を見るといいなぁ🥹って思います。つくづく、妊娠って奇跡だなと感じると同時に、簡単な人もいるんだな〜と思ってしまったり。(不妊治療をしたとか大病をしたとかは分かりませんが結果的に授かれてるのをみて思ってしまいます)