※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホームブルーです。去年の夏から住み始めて約一年ですが、間取りの…

マイホームブルーです。
去年の夏から住み始めて約一年ですが、間取りの後悔がすごくてノイローゼになりそうです。

◯回遊導線なし
◯一階にファミクロなし
◯前面脱衣所が一緒な上、狭い
そして1番の後悔は無駄に廊下があることです。
今となればキッチン横から洗面脱衣所に繋がる動線が良かったと思いますが、リビングから一度廊下に出ないとお風呂に行けません。。

35坪です。。
批判などは要りません。

コメント

はじめてのママリ🔰 

私もマイホームありますが今の家が嫌すぎて、リユースホームのキャンペーンに応募しました🙄当たる確率低いですが当たることを願って、、🥹
家で後悔するの本当しんどいですよね、ここ2年くらいずっと住み替えした人のブログとか見てはうちは条件悪いので絶望してます〜😭
うちも廊下あるんですがいらないですよね。
一回にLDKしかないので洋室でも和室でもいいからもう一部屋欲しいです、、😭
そもそも結婚前に旦那が建ててた家で子どももいなかった頃に設計されてるので子育てに不向きすぎる間取りでかなり住みづらいです。結婚するときは家あるなんてラッキーくらいに思ってたんですが考えが浅はかすぎました💦

あちこ

とーってもわかります😢
ファミクロ憧れますよね!!洗面脱衣分けたかったけど旦那に遠慮して言わなかったの本当に後悔!こんな家売ってやるって毎日泣いてました(笑)

でもきっと間取りって正解がないんですよね🤔💦
ライフステージごとに求めるものってきっと変わるし、流行り廃りは絶対あるので😌
隣の芝ってめっちゃくちゃ青く見えるんですよね、インスタなんてもう見ちゃダメです!あの人たちはスーパーお金持ちだと思いましょ!笑
ファミクロ憧れだったけどうちは32坪の小さい家なので作ってたらリビング狭かったし、回遊動線も回遊する程の広さないし(笑)そもそももっと広い家住みたかったけど掃除楽でいいやってなってます👊💗

最悪ローン払い切ってもう一件建ててやろうって将来の楽しみにしてます😙笑
いまは辛いと思いますけどきっといいところ、お気に入りのところもあると思います。
わたしはドライフラワーが好きなのでおうちに飾ってみたり家具をベージュの好きな色味にしてみたり楽しんでます!インテリアでなんとでもなるなって思うのでお互い楽しみましょ🤩家族の笑顔が1番です❣️

日本語ぐちゃぐちゃでごめんなさい💦

ママリ

実家が回遊式?でしたが、小学生手前〜低学年頃までは、走り回ってました😂兄弟で走り、お友達が来ては走り💦

我が家は回遊式じゃないので、子どもが走ることもありません☺️🙌✨そういうメリットもあります😊笑

洗面脱衣所、うちも狭くてそれは後悔です😭子ども達が大きくなったら、家を売ってマンション暮らしでもしよう〜と思っています。笑

はじめてのママリ🔰

うちは大きな家では無いので回遊導線は気にならなかったです。
うちも狭い脱衣所だし、
一階にファミクロないです
けど、満足する家です❣️😊

はじめてのママリ🔰

うちなんか29.5坪ですよ😵‍💫笑

6年前のまだ今より安い頃に
たてましたが、
都内より埼玉なので
狭いのに、無駄に土地高くて
妥協に妥協してこの家です笑
洗面脱衣いっしょで狭いです🙄
ファミクロ1階はおろか
2階にもないです😱

リフォームしたいー!と思うこともありますが、、そんなお金はもちろん無く…
壁紙の色かえたり、
家具を新調したり、、
そんなことで今は満足してます!

いつかキッチンとか
洗面もリフォームしたいです笑
15年とかしたら劣化してくるかな?と期待してます🤣🤣

はじめてのママリ🔰

ベテラン不動産営業マンが、こう言っておりました。

「家は、3回注文で建てて、初めて満足する」と😅
また「自分も注文でこだわりまくって建てたが、満足度は60%だ」と😂

知識や経験が豊富な彼がたった60%なので、一般人が家を建てるというのはよほど難しい事なのだなぁと感じたものです😌

更に、他の方のコメントにもあるように「全ては一長一短」です。
メリットもあるしデメリットもあるのかなと🥹🙏

少なくとも、間取りや家の構造の不満よりも、
近隣住人や管理人、道路族や騒音など外部からの不満の方がうんとストレスですしね😭🙏💦

建てる前にこだわり抜いた、良い部分を【幸せだ】と噛み締めて、ぜひ過ごされてみてくださいね🥰❤️

はじめてのママリ🔰

完成前なのですがうちも同じくらいのの坪数で後悔ポイント似てます😭
ちなみに洗面脱衣所って何畳ですか…?

ママリ

ファミクロもないし回遊もないし洗面所狭いです!
廊下(玄関ホール)通らないと洗面所行けないのが嫌すぎます…やっぱり住んでみてから色々気づいて💦
一階にある和室はあって良かったです!今は和室でみんなで寝ていて、大きいクローゼットもあるので服入れて2階に行かない生活してます🙋‍♀️


土地が高いので、損しなければ売って実家を立て直すか、老後マンションか平屋に越すつもりです😊