![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ほとんど消失しています😅
出産報告でさえ、グループの中で仲良かった子にしかしてないです、、
![ままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🔰
完全に消失してます😂
最近はインスタで結婚や出産していたことを知ることが多いです😂
-
はじめてのママリ🔰
間違いない!
完全消失メンバーはSNSで知る、おめでとうコメントもあまりに絡み無さすぎて躊躇…って感じです😂- 7月15日
![mamari♩°*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari♩°*
いくつかグループありますが、誕生日や出産の報告があるグループは2つだけです😂そのうち1つは年に数回集まります。大学の同級生でもともと全員が都内住みでしたが、結婚して家買ったりでみんな家が遠くなって集まりにくくなった感じです🥹
もう一つは、個人的に仲良い子はいるけどもうグループみんなで集まることはないかなーって感じです😅
私も気にしいですけど、個人的に連絡取り合う子は他にもいるし、それでいいと思ってます!!
-
はじめてのママリ🔰
私も結婚して家が遠くなってから疎遠になりました😭
確かに、私も他に居るからそこまで過疎グループLINEに参加してないんだろうなと思います🥲
環境の変化で友達が変わっていくことを受け入れなきゃですね😭🙆♀️- 7月15日
![みるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みるく
もう、開きもしないですね〜😂話すこともない!笑
-
はじめてのママリ🔰
完全過疎なグループLINEはもはや2度と開くことはないですよね笑
誕生日おめでとうだけ稼働してるLINEグループが1番タチが悪いんだよなぁ🥲- 7月15日
はじめてのママリ🔰
そうなりますよね😭
ふと寂しいなぁと思った次第です笑
ママリ
どうしても、段々と疎遠になってしまいますよね😅
地元の友達も、学生時代の友達も、数少ない友達を大事にしようと思います😌