![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの寝床について相談です。赤ちゃんを敷布団で寝かせるか、硬めのマットレスを床に敷いて寝かせるか悩んでいます。ベビーベッドは考えていません。同じような方の経験を聞きたいです。
赤ちゃんの寝床について🛏
親2人ベッド、赤ちゃんは敷布団って方いらっしゃいますか??
今シングルベット壁にくっつけた状態で2つ並べていて、壁側から 息子(ベッドインベッド)|私|主人の順に寝てます。
ベッドインベットもなんだかちょっと狭そうかなと思い、なしで寝かせてあげようと思うのですがそのまま大人のベッドではマットレスも柔らかく窒息や落下が怖いのでベッドの横の床に硬めのマットレスシングルを1枚敷いてそこで寝せようかなと考えています。(壁やサークル使って囲うつもりです)
夜中も今の所1回起きてミルクあげる程度なのと、寝かしつけも添い寝してトントンしているので寝着くまで私も一緒に寝転がり対応できるかなと思っています💭
ベビーベッドは考えていません🥲
もし同じような方いらっしゃいましたかお話聞きたいです🙇♀️✨
- ままり(1歳11ヶ月)
コメント
![いちご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちご
親はダブルベッド、娘は敷布団でした。8ヶ月ぐらいから、ベッドに上がるようになってきたので、ベッド無しでシングル布団2枚、娘と私が寝てます。夫は、別部屋のベッドです。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
過去の投稿に申し訳ございません…質問しても良いでしょうか…
私も質問者様と同様の状況なのですか、その後どうされましたか?😢
もう赤ちゃんの寝床について考えすぎてよくわからなくなっています…。
-
ままり
私でよければ😊
結局、片方の壁側にシングルベッドをふたつ寄せたら
シングルのマットレス1枚敷くスペースができたので、そこに除湿シート敷いて硬めのマットレスを敷いてそこで赤ちゃん寝せてます✨
泣いたら私もベッドから下に降りて一緒に寝たりして割と便利になりました。
壁とベッド(画像有り)でマットレス挟んで落ちるのを防止しました(>_<)
ベッドの下に隙間がないものなのでできましたが、隙間があると難しいかもしれないです💦
引き出しのところは頭ぶつけると痛いかなと思って毛布やバスタオルを使ってカバーしてました😣
分かりにくい説明ですみません🥲💦- 12月13日
-
ままり
ご返信ありがとうございます!!🙇♀️
画像までつけていただいて…😭
赤ちゃんのマットレスのサイドは部屋の壁と画像のような大人用ベッドで挟むイメージでしょうか👀
ちなみに頭と足の方はどうされましたか?
どちらかは壁だとして、もう一方はベビーサークルとかで塞ぎましたか?😫
添付いただいた写真のベッドだと、赤ちゃん用のマットレスと高さの差があるような気がしたのですが、そこは気になりましたか?😢
質問ばかりで申し訳ありません💦😢- 12月13日
-
ままり
大人用ベッドと壁で挟みます!
頭側は壁につけて、足の方はごろ寝マットを敷いてあります。
落ちても命に関わるような高さではないと判断したのでせめてちょっとでも痛くないようにと思って💦
マットレスはニトリの硬め10cmの厚さのものです😊
結局私は息子と同じマットレスに添い寝する(シングルにふたりで寝てます)形で落ち着いたのですが、そこまで気にはならなかったですよ☺️
お世話に行く時赤ちゃんの位置しっかり確認しないと踏んだりして危ないかな、、くらいです💦- 12月13日
-
ままり
本当に参考になるお話しありがとうございます!!🙇♀️
主人と赤ちゃんの寝床のことで喧嘩になるくらい悩んでいたのですが…ままりさんと同じように対応することになって落ち着きました!!!
これならベッド一式残せそうですね!!
本当にありがとうございました!!😭- 12月14日
ままり
コメントありがとうございます🌸
そうなのですね!😳
うちのベッド収納付きで高いのですが、高さどのくらいのものでしたか??(>_<)
アパート住まいのため別部屋が難しくて😭