※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねここ
ココロ・悩み

気分転換がうまくできず、心が疲弊している女性がいます。甘いものやタバコではリセットできず、心を癒す方法を探しています。

うまく気分転換ができないんです…
アドバイスや、参考意見欲しいです


・こどもの癇癪泣き(基本かわいい存在ではあるんだけど、コレはホント辛い😂)

・夫の自分優先・他人事感(協力的な面もあるんだけど、こっちにイライラしてしまう)

・家族の心配事(複数あり)


これらがあって、なんかもう日々心が疲弊してるんですが、うまくそれらを癒せないというか。

以前は甘いものを食べてリセットしたり、おさまったりしてたんですが、今はそれだけじゃ効力が減りました😂

タバコは、深々吸い込む感じは好きだけど臭いが嫌いなので、吸うことは選択肢から外れます。

何か心を癒す・リセットする良い方法ありませんか?
もちろん個人の好みの問題もあるのですが、選択肢を考えるのも頭働かない感じなんです。涙

コメント

はじめてのママリ🔰

・寝る
・推しを見る
・友達に愚痴る
・漫画読む
・コーヒー
・泣ける映画見る
ですね😂
寝ることが一番好きです。

解決策なく、色々向き合わなくちゃいけない(逃げられない)ときは、無になる時間作ります。
毎日毎日疲れますよね。なにか癒しが見つかりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    以前産婦人科で抑肝散?という漢方も処方してもらいましたが、私の場合ですがイライラには効果ありました!

    • 7月15日
  • ねここ

    ねここ

    ありがとうございます
    寝るが1番ですよね〜
    あと、推しを見る、とかもいいですね♡

    漢方の情報もありがとうございます。粉薬が苦手で…でも試してみる価値ありですね、覚えておきたいと思います。

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べるとドラッグストアで錠剤も出てるみたいなので、試してみたいときはぜひ😌
    処方薬とは若干効能違うかもですが。

    • 7月16日
  • ねここ

    ねここ

    調べてくださるなんて、ありがとうございます。

    なんか…もしかしたら、そういう優しさが1番心にしみるような気がしました🥹

    心がトゲトゲしてるんでしょうね💦ありがとうございます😊

    • 7月16日